美容と健康のため摂取しているものと楽天お買い物マラソン | 日々つれづれ・・

美容と健康のため摂取しているものと楽天お買い物マラソン

美容と健康のために取り入れてる青汁とかスパイス類とか・・。

 

 

 

青汁は今はこの2つが好きで、よくリピートしています^^

 

どちらにも共通しているのは、オーガニックで加熱処理がされていない青汁。

以前はあまりその辺は気にせず買っていたこともありますが、今はオーガニックでなるべく余計なものが入っていなくて非加熱なものを選ぶようにしています。

 

 

こちらのグリーングリーンは有機大麦若葉エキス100%の青汁。

甘みはそれほどありませんが、苦みも少なく粉末も溶けやすく飲みやすい青汁だと思います。

 

クセもないので、豆乳やスムージーやパンやパンケーキなんかに混ぜても、抹茶感覚で色々使いやすそうな感じです。

 

 

ここのは原材料がひじょーにシンプルなんですよ。

THE青汁!!!って感じです。

 

 

 

ベジパワープラスは10箱以上は余裕でリピートしています。

 

栄養のことをすごく調べるようになって、どんな食べ物や飲み物に対しても、買う買わないはともかくとして、1番ベストなものってどういうものだろう?って、そういう目線で食品を見るようになったのですが、青汁ってカテゴリで見るとここまで原材料にこだわったものは他になかなかないのでは?と、今の段階でけっこうベストな感じがするのがこのベジパワープラスなんです。

 

原材料が無農薬なだけでなく、育てられている環境や残留農薬や化学物質までチェックされている非加熱の青汁なんて、他にあるのかな?(私が知らないだけであるのかもしれませんが。)

 

こだわりっぷりは、なかなかすごいです。

 

ここまでこだわっていなくても良いからもうちょっと安いほうが良いとか、どうせ飲むならこだわったものを選びたいとか、そこはもう人それぞれ価値観があるとは思いますが、私は毎日飲むわけではなく、野菜をあまり取れなかった日の野菜の代用&栄養補給として飲んでいるので、それならちゃんと野菜の栄養が取れそうなこだわったものが良いかなと、それでベジパワーを買う機会が一気に増えました^^

 

 

 

店頭で売っているところもありますが、楽天だとけっこうポイントつくんですよね。

あれ?こっちのがお得かも・・ってなって、今後は楽天で買うかも・・。

 

こちらも粉末が溶けやすくほんのり甘みがあって、すごく飲みやすい青汁です^^

(私は味的にはグリーングリーンよりもベジパワーのが好きかな。)

 

 

 

こちらは毎日とっているスパイス類。

ジンジャーと、ターメリックと、松の実(スパイスじゃないw)と、シナモンです。

 

何で松の実も一緒に撮ったんだろう、笑。

(たぶん同じサンタローサのものだったから、無意識に撮ったんだと思いますw)

 

 

 

 

 

見事に全部サンタローサのもの・・。

 

ジンジャーとターメリックは青汁飲むときに入れたり、ジンジャーはわりと何でも合うので合いそうなものには何でも入れるスタイルで・・笑。

 

 

毎日ここから使っているので袋ボロボロだし、ターメリック染まっていますがw

ターメリックとジンジャーはセットで使うことも多いので、ジンジャーのほうもちょっと色染まってます、笑。

 

ターメリックは、抗酸化が豊富だし、肝機能にも良いし、私が取りたい栄養がギュッと詰まっているので、なるべく積極的に取っています。

 

カレーを作るときはもちろん、レトルトのときでも上からパラパラかけたり、あとは加熱しなければ良くも悪くも案外主張しないので、青汁に入れてもターメリックの味はそんなに感じないし、何なら今日全くターメリック取ってないなと思ったら、生野菜サラダにそのままかけちゃったりもします。

 

 

こんな感じで・・。

美味しいとか美味しくないとかはあまりなく、味としてのターメリックの存在はわりと"無"です、笑。

ので、どうせなら栄養とっておこうかな~って感じでかけることもあります。

 

ただし、作家さんの食器とかでターメリックかけちゃうとお皿が黄色く染まることもあるので、そこはお気をつけて・・。

あと、ターメリックは必ずブラックペッパーと一緒に食べるのもお忘れなく!!!(ブラックペッパーも一緒に食べるだけで、ターメリックの効果を2000倍とか恐ろしくあげてくれるので・・。)

 

そしてシナモンは毎朝飲んでるカフェラテに入れています。

シナモンも美容健康効果すごいんですよね~。

スパイスの王様って言われているくらいですからおねがい

 

最近では毛細血管を若返らせてくれるとまで言われています!!!

あとは、抗酸化も豊富だしシミやシワ、冷えにも良いとか?

老化予防総合スパイスって感じです、笑。

 

嫌いじゃない人はとっておきましょうニヤリ

 

以上~。

美容と健康のために習慣的に取るようにしている青汁やスパイス類でした^^

 

 

こんなことしながらポテチ食べたりもしてるので、何してんの?って感じですが、まぁこういうことをやっちゃうから、どこかでカバーが必要なわけで・・。

気を付けたり気を付けなかったりそんな毎日ですが(笑)、自分が1番良いと思う感じでやっていけたらなと・・。

 

↑夏ポテト美味しかったです、笑。

 

 

イベントバナー

 

あとは楽天お買い物マラソン、続きのお買い物記録もアップしますね。

これからお買い物される方は、ゲリラでポイント2倍きてますので、エントリーもお忘れなく!!!

 

 

ハトムギエキスをポチりました。

 

何年ぶりでしょうか・・。

3年ぶりくらいに、顔に小さな小さな白いイボができたのでえーん

 

今まで過去2回できたことがあるのですが、2回ともハトムギエキスを塗っていたら自然になくなったんですよね。

なので、今回も同じハトムギエキスを購入しました。

 

年齢的なものもあるとは思うので、今回も同じ方法でなくなるかはわかりませんが、とりあえずしばらく続けてみて消えそうになければ皮膚科に行くつもりです。

 

点くらいの小ささなので目立ってはいないのですが、大きくなると嫌なので早めに対処はしておこうかなと・・。

 

 

 

あとはミル付きの藤椒(山椒)をポチり。

何かで見つけてめちゃくちゃ美味しそうだなとポチってみました。

 

 

実山椒がめちゃくちゃ大活躍で、自分の中でちょっと山椒ブームなんですよ。

ここの藤椒は、お肉にかけてもラーメンにかけてもカルボナーラにかけても、何ならお酒やバニラアイスにかけても美味しいんだって。

 

いろいろ試してみようと思っています^^

 

 

楽天はとりあえず↑ここまで。

(まだ買うつもりですがw)

 

 

 

あと、これはアマゾンなんですが、ここのごますり器をポチりました。

1つ黒ごま用に持っているのですが、この前プライムデーで金ごまを買ったので、金ごま用にもう1つ同じのを買いました。(前から白ごま用に同じの欲しいと思っていたので。)

 

 

やっぱりすり鉢面倒臭くて^^;

 

オシャレさゼロの昔ながらのごますり器ですが、とにかくザクザクすれるのと、作りがシンプルなので扱いやすいし洗いやすい。

せめて黒だったらな~と思いながらも(笑)、安いし使いやすいし気に入っています^^

 

 

そんな感じかな。

 

 

お買い物前半戦は↑こちらでご紹介しているので合わせてご覧ください。

 

ではではこの辺で失礼しまーす。

 

 

 

 

久しぶりにタカミスキンピールのキャンペーン来ましたよ!!!!!

 

タカミスキンピール

 

 

角質ケアで人気のタカミスキンピール!

普段はタカミスキンピール1本だけのお試しセットですが、今なら1枚930円のシートマスクがもれなくプレゼントです^^

 

このセットで何と1000円!!(もちろん送料無料です。)

 

一度は使っていただきたいシートマスクとのセット使いです♡

まだ試したことがない人はこの機会に是非・・。

 

 

タカミスキンピール

 

おそらく今の季節は需要が高いと思うので、気になる方はお早めに・・。

数量限定なのでどうぞお見逃しなく。

 

タカミスキンピール