使い捨てフェイシャルタオルと楽天お買い物記録 | 日々つれづれ・・

使い捨てフェイシャルタオルと楽天お買い物記録

 

すっかり私の生活の必需品!使い捨てフェイシャルタオル。

 

今回はこちらのものにしてみました。

 

 

2980円ですが1000円クーポンが使えるので、お値段的にも一般的に売られているフェイシャルタオルの相場とほぼ同じかな。

 

 

↑以前にも違うメーカーさんで使い比べレポしていますので、興味がある方は合わせてご覧ください^^

 

 

ちなみに、使い捨てタオルを知らない方のために簡単に説明すると、こちらは洗顔後などにふきとる1回使い捨ての紙タオルのことです。

 

顔をふくタオルなんて普通のタオルで良いじゃん!って思う人も多いかもしれませんが、使い捨ては一度使うと便利すぎて本当手放せなくなるんですよ。

使い捨てなので肌のことを考えても衛生的ですしね。

紙質も柔らかいので摩擦も気になりません。(もちろんこすらずに使うのが大前提ですが。)

 

私の場合は、顔を洗ったあと使い捨てタオルで顔の水分をふきとり、すぐにブースター美容液などを肌に塗り、使い終わったタオルで洗面台の飛び散った水滴をふきとったり、鏡をふいたり、床をふいたりして軽く掃除(掃除と言っても30秒くらい)をしてゴミ箱に捨てる・・。

こんな感じの流れが毎日の習慣になっています。

 

使う→軽く掃除→捨てる

 

この流れが自分の中でしっくりきすぎて、使い捨てタオルにはメリットしか感じていません^^

 

まぁ、あとは使ってみて!って感じですね。

中にはやっぱり普通のタオルのが良いって人もいるかもしれませんが、私はもう使い捨てタオルがない生活は考えられないくらいに、なくてはならないものになっています^^

 

 

さて、SDPhomeのフェイシャルタオルですが、今まで使ってきたものとは違い箱に入っているタイプです。

 

 

(シワがよっているのはお気になさらずに。)

 

素材はコットン100%

サイズは20cm×20cmくらいかな。

大きくはありませんが、顔をふくには充分な大きさだと思います。

 

 

そして、あれ?って気づいた方もいるかもしれませんが、前回の使い比べで紹介していた翠の使い捨てタオル。

 

 

 

 

こちらもコットン100%なので、何がどう違うの?と思うかもしれませんが、ぶっちゃけ違いが全くわからないくらいに見た目も使用感もほぼほぼ同じです、笑。

(シワになっているのはただの私の扱いの問題で、タオルの問題ではないです。)

 

 

 

枚数も同じ、サイズも同じ、素材も同じ、クーポン使えばお値段も同じ、使用感も(たぶんほぼ)同じ!

ので、袋タイプか良いか箱タイプが良いか?

それくらいの感じで決めても良いかもしれません。

 

*使用感が同じなのは私が鈍感な可能性もありますがあせる

私がそこまで肌が敏感ではなくケミカルもいけるタイプ(肌質)なので、もしかしてアレルギー持ちの方や肌が敏感な方が使えば全然違うのかもしれませんが・・。

 

そして私はですが、以前にも書きましたが使用感が同じであれば化学繊維や合成繊維が入っているものよりコットン100%を選たいし、素材が同じであればその次はより環境だったり健康だったりに意識が向いている商品をなるべく選びたい。

 

(それしか買わないってことではなく、できないことのが圧倒的に多いので、できることくらいはって感じで意識を向けています。)

 

 

 

こちらのSDPhomeのフェイシャルタオルは、お肌にも環境にも色々意識が向けられているブランドなんですよね。

 

お値段が同じで、素材が同じで、使用感も買いやすさも同じなら今の私ならこっちかな。

 

そんなわけで、個人的にSDPhomeのフェイシャルタオルは良いなと、しばらくはこれ使っていこうと思っています^^

 

 

 

こんなこと色々書いてはいますが、普通にITOのフェイシャルタオルを買うこともあるだろうし、全然違うメーカーさんのものを試してみることもあるとは思います。

その時によって、すぐに手に入ることが大事な時もあれば、パケや見た目に惹かれる時もあれば、100円でも安いほうに惹かれることもあるでしょう。

 

なので、コットン100%で環境に配慮したものしか買わないってことではありませんが(なんだかんだ勝手なもんなんですあせる)、一見同じように見える使い捨てタオルでも、比べてみると色々違いがあるんだなってことを書きたかったけなので、迷ったときの選ぶ参考になれば・・。

 

 

 

 

とりあえず使い捨てタオルはめっちゃおススメなので、気になる方は是非チェックしてみてください^^

 

 

イベントバナー

 

あとは昨夜からスタートした楽天お買い物マラソン。

いくつかポチッたのでそちらもアップしておきますね。

 

 

予定通り天然紅鮭の荒ほぐしをポチり。

とりあえず1パックだけにしましたが、美味しかったらまたリピートしたいな。

 

 

 

あとは麻のシーツもポチりました。

ちょっと力を入れて部屋の掃除中なので、環境を整えたくなっているんですよ、笑。

 

使っているシーツが、どれもけっこうクタクタ&変色気味なので(汗)、とりあえず1枚だけ買い替えました。

今までボックスタイプのシーツばっかり使っていたのですが、1枚のフラットタイプのがのがもしかして使いやすいのかも?と、ちょっと試してみることに・・。

 

大きめが良かったのでダブルにしました。

 

 

↑レビューはシングルのが圧倒的に多い。

 

とりあえず今回はシーツだけ買いましたが、ベッド環境すごーーく整えたくなっているので、布団も買い替えたいし、布団カバーやベッドカバーも欲しくなっていますあせる

もうずっと同じの使っているし・・。

 

あと全然関係ないけど蒸篭も欲しくなってる、笑。

(蒸篭のある生活やりたくなってきたw)

 

他にも色々欲しいものが・・。

 

普段は何だかんだ言って、美容と食べるもの以外はそこまでお買い物ってしないほう?なのですが、断捨離すると逆に欲しいものがあれこれ増えるんですよね、私は^^;

特にインテリア系とかキッチン系とか・・。

 

観葉植物も欲しくなってきたし、ラグマットとか食器棚とかベッドサイドのチェストまで買い替えたくなってますもんw

スイッチ入っちゃったな~。

 

ぼちぼちやっていきます^^

 

 

 

あと大人気で品切れを繰り返しているこちらの体系カバードルマンシャツ。

全色再入荷しているみたい^^

 

 

シワにもなりにくいし今の季節めっちゃ使えますよ^^

 

 

ではでは今日はこんな感じで~。

 

 

 

今だけ数量限定で販売されているHABAラベンダーのスクワランオイル。

間もなく終了するそうです!!

 

HABAラベンダースクワラン
 

 

紫外線やエアコンの乾燥などの外的刺激からも肌を守ってくれるスクワランオイル。

この時期だけの数量限定ラベンダーはめちゃくちゃ良い香りなので、是非一度試してみてください。

ただいまローションとハンカチもプレゼント中です。

 

 

ラベンダースクワラン