梨花さんプロデュースのヘアケアや超音波アイロンなど | 日々つれづれ・・

梨花さんプロデュースのヘアケアや超音波アイロンなど

 

少し前から使っているAKNIR(アクニー)のシャンプー&トリートメント

梨花さんプロデュースで、かなりかなりこだわって作られたそうなので、絶対に使ってみたいと思っていました^^

 

もうすぐ50歳を迎える梨花さん。

肌にしても髪にしても身体にしても30代や40代とは悩みの質は違ってくるだろうし、年齢を重ねることによって欲しい効果や必要なケアは違ってくるのは当然で・・。

 

勝手ながら、梨花さんはそこをわりと重視した商品開発をしている印象だったので、これは是非とも試してみたいなと・・。

 

私は50歳はもう少し先ですが、すでにそこは視野に入れてケアはしているので、自分よりも少し先に年齢を重ねている方達が、悩みにアプローチするために良いものをどんどん見つけてくれたり開発してくれたり、こうやってどんどんと老化のスピードがゆっくりとなっていっているんでしょうね。

 

昔の50歳と今の50歳では、見た目年齢が全然違いますから・・。

せっかく良いものが沢山出ているんだから、頼れるものは頼って見た目老化は少しでもゆっくりとしていきたい。

 

 

そして、このアクニー!!

さすが梨花さんと言いますか、香りがめっちゃオシャレなんですよおねがい

 

ジャスミンとプチグレン(オレンジ)の香りらしいですが、フローラルとかローズとかわかりやすい香りではなく、ちょっとユニセックスも入ったような、だけど女性らしさもあり、なんとも言えないオシャレな香りです。

 

こういう香りのシャンプーあんまりないかも・・。

私はめちゃくちゃ好きです!!!!

 

ただ、万人受けか?となると、ちょっと苦手な人もいるかもしれません。

 

そして泡立ちと言い洗いあがりと言い、使用感も私は最高に好き♡

髪さらさらしっとり!

仕上がりのパサつきもなく良い。

 

今頭に浮かぶ、私が好きなシャンプートリートメントの中でランキングをつけても、今のところベスト3には入るかな。

ってくらいには好きですおねがい

 

 

こうなってくるとセラムも気になるな~。

(でも高いあせる

 

 

この金額を出すなら先にコスメデコルテAQのヘアオイルを試したいところなので、悩ましいところです^^;

(コスデコAQのヘアケアシリーズも、確実にベスト3に入るくらいに好き。)

 

しかしまぁ、髪とか爪とか生命維持に必要ではないところへの栄養は、どうしても後回しにされちゃうので、しっかり食べてサプリも飲んで栄養をとっているつもりでも、なかなか髪まで栄養が行き渡っていなかったりするんですよね。

 

だから、物理的に栄養を入れるってのも髪にはやっぱり必要で・・。

髪が傷むと一気に老けても見えるので、髪に関しては全面的に物(ヘアケア類)とプロ(美容院とか)に頼るのも大事かなと、笑。

 

 

とりあえず、梨花さんプロデュースのシャンプー&トリートメント、個人的にすごく良かったので私はまたリピートしたいです^^

 

 

そして、髪と言えばお家の普通のトリートメントを1ランクも2ランクもアップしてくれる、超音波ヘアアイロンなんてものがあるのはご存じでしょうか?

 

 

 

簡単に言うと、タオルドライしたあとの髪にいつものトリートメントをつけて、電源オンした超音波ヘアアイロンで挟んで髪に熱を与えるだけ・・。

サロンでも使われる超音波・温熱・LEDなどの効果で、うるっと艶っと・・。

 

これすごいですよ!!!

 

\クーポンで5000円OFF/LINKA shiny glow リンカ シャイニー グロウ 超音波トリートメント 超音波アイロン 乾燥 パサつきケア うねりケア ホームケア アイロン ツヤ 誕生日 ギフト プレゼント 髪美容 美髪 美容室帰り ヘアケア お風呂 防水仕様 コードレス

 

もともとは、通っている美容院で超音波ヘアアイロンを使っていて(美容院で使っているものとはメーカーは違いますが)、それでこういう商品があるって知ったのですが、仕上がりが本当にさらさらになるので自分でも欲しいなと目をつけていたんですよ。

 

ただ、なかなか売っていなかったんですよね。

でも、今はお値段もお安くなって買いやすくなってきました!!

 

 

 

私が使っているのなんて、定価だとちょっとお高いですが楽天だと1万円台!!

(しかも今なら5000円オフクーポンも出てるびっくり

 

 

正直、ちょっと良いトリートメントを買ってテキトーに使うくらいなら、これ1つ持っている方が髪に対するコスパはかなり良いと思います!!

 

 

 

ちなみにもう1つ持っていて、こちらはちょっとお高いやつ。

 

 

RINKAがコードなしの充電式に対して、こちらはコード式の充電不要タイプ。

(ただコードは2.4mと長めなので、コンセントの差込口さえあればコード届かないなどの問題は少ないかと!!)

 

超音波ヘアアイロン SONIC STYLER PRO PREMIER

 

超音波ヘアアイロン SONIC STYLER PRO PREMIER

 

どちらが使いやすいかは、髪を洗うときの環境状態にもよるでしょうか・・。

うちは、浴室の髪を洗う場所の近くにコンセントの差込口がないので、正直私はコードレスのが使いやすいかな。

 

以前は洗面所(シャワーヘッド付き!)で髪を洗うことも多かったので、コードレスではなくても問題なかったのですが、今は洗面所ではほとんど髪を洗わなくなったので、私の環境だとコードレスのが使いやすいです。

 

まぁでも、超音波ヘアアイロンはトリートメントを日常的にする人であれば、1つ持っていて損はないと思いますよ^^

けっこう費用対効果の高い美容家電だと思います!!

 

 

あとオマケ・・。

先日初めて美容院で後ろから写真を撮っていただきました^^

この日は髪は切らずにカラーだけだったので、毛先はちょっと不揃いかもですが・・。

 

これやってみたかったの、笑。

 

 

以上かな・・。

 

 

↑あと、本日美活ブログ更新しましたので、お時間ある方は是非。

4月のRAXYをお試しさせていただきました!!

 

ではでは今日はこんな感じで終わります。

 

 

↑最近の人気記事!