【初回限定・送料無料】宇部蒲鉾お試しセット《山口県 山口 宇部 お土産 お取り寄せ 蒲鉾 かまぼこ フードロス【宇部かま 宇部かまぼこ 宇部蒲鉾】送料無料 初節句 内祝い お祝い お返し 蒲鉾 スポーツ観戦 お中元 お歳暮 敬老の日 おつまみ ご自宅セット
楽天市場
2,500円
先日の晩酌・・。
菜の花の辛子和え。
茹でた菜の花を、麺つゆと辛子で和えただけってな超簡単な作り方です。
菜の花も好きなんですよね^^
春になったら必ず買いたいお野菜の1つです。
椎茸とちくわのバター醤油炒め。
美味しい椎茸は、バター醤油炒めかシンプルに焼いて醤油マヨで食べるのが好き。
いつもはちくわは入れませんが、美味しいちくわ&かまぼこセットを頂いたのでこの時はちくわも加えてみました。
大好きな宇部蒲鉾さんの蒲鉾&ちくわセットです♡
私はとにかく蒲鉾が好きなのですが、食生活を意識するようになって、なるべく無意識に食べる添加物は避けていきたいなと、蒲鉾もいくつか無添加のものを買ってみたりしたんですよ。
だけど、良いお値段するわりに美味しいと思うものがなくて・・
じっくり探せばあるのかもしれませんが、じっくり探すより確実に美味しいものが食べたいので(笑)、蒲鉾の無添加探しは私の中で一旦諦めました。
もちろん、何かのきっかけで美味しい無添加の蒲鉾に出会えたら乗り換えるかもしれませんが・・。
この諦めシリーズは、無添加のかまぼこ以外にも、グルテンフリーのパンもあります、笑。
でも、パンは最近は古代小麦のパンにちょっと視野を向けています。少し前に食べた古代小麦のパンがめちゃくちゃ美味しくて、古代小麦パン探しをはじめようかと・・w
私の中で、やっぱり美味しいってものすごーーーーーく大事なんですよね。
美味しいものへの欲がわりと強いほうなので・・。
(できれば1食でも美味しくないものは食べたくないw)
食べることへの興味が少ない人であれば、値段とか栄養とか無添加とかカロリーとかお腹のふくれ具合とか?、優先順位の1番が別の何かの人も少なくないとは思いますが、私はやっぱり1番優先順位が高いのが美味しいこと!
いくら体に良くても、美味しくなければ二度目はありません。
宇部蒲鉾さんの蒲鉾&ちくわ・・。
弾力がしっかりあって、塩味がわりとしっかりめかもしれない・・。
だから、このままでも美味しいんですよね。
粕汁にちくわ入れるのも好き^^
どうでも良い話ですが、この冬はあまりに粕汁にハマりまくって(週1ペースで大量に作ってたw)、まだ全然飽きていない状態なので、そろそろ粕汁の季節も終わりますが、このまま引き続き粕汁生活を続けようかと・・。
本当めちゃくちゃ美味しいので、蒲鉾&ちくわ好きな人は一度是非試してみてください。
ちなみに賞味期限内に食べきれない分は冷凍にしています^^
(味が落ちない。)
あと、こちらはしめ鯖!!
脂がしっかりのっていて、ほどよくしまった美味しいしめ鯖です♡
かなり大きい
しめ鯖も好きなんですよね。
この1年くらい、スーパー&コンビニでお惣菜類やすぐに食べられる米類麺類(おにぎりとか炒飯とか)などはほとんど買わなくなったのですが、しめ鯖のお寿司はたまに買っちゃうんですよね・・。
ってくらいには好き、笑。
ちなみにここのお店は、トロ鯖もめちゃくちゃ美味しい♡
骨取りの済みのカット鯖もあります。
そんなわけでドン!
ベビーリーフのもりもりサラダとアカモクも添えて・・。
この日は、野菜多めのまぁまぁヘルシーなほうな晩酌でした^^
(このあと、赤ワインにベビーチーズ食べてるけどw)
ベビーチーズのブラックペッパーブームがまだ続いています^^;
あと、これはいつかのお昼ご飯・・。
グルテンフリーのお米パスタを使ったミートソースのようなやつと、あさりのスープ・・。
↑このトマトパウダーを使っていますが、めちゃくちゃ便利です♡
無臭のココナッツオイルでにんにくと玉ねぎ炒めて、余っていたひき肉もちょこっと入れて、あとはタコ、マッシュルーム、トマトパウダー、玉ねぎ麹、ちょこっとケチャップ、塩、ブラックペッパー、ターメリックなどテキトーに入れて作ったソースです。
このトマトパウダー使うようになってから、今までよりトマトソース系を気軽に作れるようになったので、トマトパスタを作る機会も増えました^^
以上~!
最近のお家ごはんでした^^
ではでは今日はこんな感じで~。
↑最近の人気記事