はじめてのキッチンクリーニングと届いたもの | 日々つれづれ・・

はじめてのキッチンクリーニングと届いたもの

Ameba公認マーク

 

先月の話になりますが、ユアマイスターさんでキッチンのクリーニングをしていただきました^^

 

今回はアメブロのモニターでお声をかけていただいたのですが、実は去年に断捨離&掃除をしまくっていたとき、ハウスクリーニングをお願いしたいなって考えてはいたんですよね。(もちろん自腹で。)

 

しっかり掃除をしてもらって部屋の空気から変えたい・・みたいな。

あと、運気もあがりそうだし、笑。

 

だけど、考えだしたのが12月頃で、年末は特にハウスクリーニングの需要が高くなるってこともあって、お値段・日程などなど上手くハマるものがなく・・。

(ハウスクリーニングどうしよう・・ってまだ迷いもあったってのもありますが・・。)

 

そんなわけで、去年は自力でお掃除頑張りました、笑。

 

でも今回!

モニターって良い機会を頂いたので、今後どうするかもかねて是非試してみたいなと!!

そんなわけで、心の中で二つ返事で(いつものやつ、笑)お引き受けしました。

 

1.エアコンクリーニング
2.洗濯機クリーニング
3.お風呂クリーニング
4.換気扇クリーニング
5.キッチンクリーニング
6.トイレクリーニング
7.洗面所クリーニング

 

今回はこの中から1つ選ばせていただけたのですが、本当の第一希望はエアコンのクリーニングだったんですよ。

これは断捨離モード関係なく、いつかプロにお願いしたいと考えていましたから・・。

 

ただ、今回のモニターの期間が真夏の猛暑でして・・^^;

その季節にエアコン切ってお掃除してもらうのは、さすがに現実的ではなさすぎて、今回はキッチンでお願いすることにしました^^

 

日程決めやらご連絡やら、全部ユアマイスターさんのマイページで確認ができメッセージでやり取りできるので、いちいち電話のやり取りをしなくても良いのが私は地味にありがたかったです。

 

私は、こういうのはメールのがありがたい派なので・・。

 

 

そしてうちのキッチンですが、お掃除前はこんな状態でした。

 

 

1番良く使うコンロはまぁまぁ汚れていますね^^;

(お見苦しい写真スミマセンあせる

 

今の家に住んで5年くらいかな。

コンロはほぼ毎日使っていて、それなりに手持ちのクレンザーで掃除したりもしてますが、落ちないんですよね。

まぁ、落ちないものは仕方がないと、性格的にそんなに気にしていないってのもありますが^^;

 

 

2番目によく使うコンロ。

 

*見栄はっても仕方がないので、写真撮る前に特に掃除もしてないです。

お掃除後、どれくらい変わるかのビフォーアフターも楽しみだったし、笑。

 

 

奥のコンロはたまにしか使わないので、こちらはまぁまぁ綺麗でした。

 

 

流し台はこんな感じ。

本当いつもの感じなので、特にオシャレでもなければ普通ですね、笑。

 

↑ビフォーはこんな感じ。

 

 

そして担当さんがいらっしゃって、お掃除開始!!!

(すごく感じの良い方でした。)

 

 

 

 

隅々までめっちゃ磨いてくださいました^^

 

*撮影はご自由にとのことだったので、色々撮らせていただきました。

 

 

五徳は洗浄剤?につけて・・。

(めっちゃ汚れてる、笑。)

 

 

そういや、コンロの汚れがみるみる落ちて綺麗になるので、同じ洗浄剤欲しいって本気で思ったのですが、使っているものは一般には売っていない業務用のものなんですって。(そりゃそうですね。)

 

それでもどこかで手に入るかも・・と、一応容器の写真も撮らせていただいたのですが、違う容器に詰め替えてるそう、笑。

なので、意味のない写真でしたが(笑)、一応のせておきます。

 

そして、お掃除すること1時間半くらい?だったかな。

 

お掃除中は、時々写真は撮らせていただきましたが、私がやることは特にないので基本的には何もせず・・。

同じ部屋にいるだけで、ネットしたり本読んだりゆっくりしておりました、笑。

 

 

お掃除終了~おねがい

 

実はお掃除が始まる前に、担当さんがキッチンを軽く見渡して「かなり綺麗に使われているので、劇的な変化はないかもしれません。」って言われていたんですよ。

 

私はそこそこ汚れていると思っていましたが、けっこう綺麗に使えてるみたい。

 

 

でも、仕上がりはどん!!

今まで(普通のクレンザーですが)どれだけこすっても落ちなかった汚れが綺麗に落ちていました^^

 

 

はい綺麗~!!

(焼けて剥げた?ところはもちろん元には戻らないので、私が見る限りは可能な限界まで綺麗にしていただけたと思ってます。)

 

 

あと、シンクも所々うっすら茶色いのが残ってるところもあったのですが、それも綺麗に落ちていました^^

もちろん水垢も綺麗に。

 

 

ぴかぴか照れ

 

ちなみに、お掃除前に「重点的にやって欲しいところやどこか気になるところありますか?」と聞かれたので、「排水口も掃除ってできますか?」と聞いたら、水道屋ではないので詰まって流れないものを改善することはできないけど、できる限りはお掃除します・・みたいなことも言ってくださり(細かい言葉は忘れましたがニュアンス的にはこんな感じです。)、排水口も綺麗になっていました^^

 

そして、流れやすくなりましたよ、笑。

(めちゃくちゃ詰まっていたわけではありませんが・・。)

 

お掃除レポはこんな感じ。

そして、口を大にして言いたい!!

 

ハウスクリーニングめっちゃ良いです♡

 

今回はありがたいことにモニターでしたが、これはお金出してやりたくなるのわかるな~。

自分の掃除にはやっぱり限界があって、その限界を超えた綺麗な状態と面倒くささの解放を数千円(数万円?)出して叶うなら、そりゃお願いしますね。

 

私も今後はハウスクリーニングが完全に視野に入りました^^

 

今回は季節的にキッチンをお願いしたのですが、次は絶対にエアコンをお願いしたい!!笑。

エアコンは今の季節がタイミングですもんね!!

 

あと、いつかバスルームやトイレ掃除もお願いしたいな~。

 

おそらく今月来月はエアコン掃除の需要が、11月12月は水回りやホームクリーニングの需要が1番上がるタイミングでもあるので、気になる方は今から覗いてみてください。

 

ユアマイスター

 

ユアマイスター

 

 

 

 

おまけ・・。

お掃除してもらった日の夜に、さっそく鶏肉焼いて油をあちこちに飛ばすって・・笑。

 

そういうことやっちゃうんですよね、私は^^;

 

 

 

あと、注文していたお皿とささらも届きました^^

 

 

 

 

 

思ったよりも小さいかも。

サイズ感はいまいちよくわからなくて大と小を迷ったけど、大にして良かった^^

個人的にはちょうど良さそうなサイズです。

 

 

何かかわいい、笑。

 

 

以上かな。

今日はこんな感じで終わります。

 

ではでは~。

 

 

『秋川牧園』の食材宅配お試しセット

 

抗生物質フリー化学調味料なども使われていない無添加のお肉と冷凍食品のセット!

お肉も焼き鳥もスープも全部美味しいです。

是非食べてみてほしい。