リピートのスキンケアと好みの女性像
SHIGETAのEXオイルセラムをリピートしました^^
まだ1本目がもう少し残っていますが・・。
このオイルセラムはシゲタでおそらく1番人気?の商品だと思うのですが、私もこれすごーく好き。
肌がしっとりふっくら乾燥をしなくて、夜につければ朝までその状態が残っているんですよね。朝起きたときのしっとり感とか潤い具合?が使わないときとは全然違うんですよ。
油とり紙が不要の世代には、スキンケアにしても口に入れる質の良いオイルにしても、油分って必要ですね!笑。
油、すごー---く大事!!!!
そして、これ使っていると肌の調子も良い感じです^^
オイルなんだけど、ベタベタしないので朝に使ってもオッケー!
朝にメイクをして、今日は夜まで化粧直しができないことが予想できる日なんかは、朝のスキンケアに必ずこれを仕込むようにしています、笑。
しっかり油分は補ってくれるけど、テカリになるようなこともないので夏にも活躍しそう^^
人気商品なので愛用されている方も多いかもしれませんが、今日限定で10%OFFクーポンが使えるみたい。
楽天のシゲタ公式ショップで使えるクーポンなので、オイルセラム以外にももちろん使えます^^
先着らしいので、シゲタで何か欲しい商品がある方は是非チェックしてみてください。
本日楽天お買い物マラソンの中日でおそらくポイントアップ1番豪華な日だと思うので、何かお買い物される方は事前のエントリーもお忘れなく!!!
あと、昨日の臭わない袋の話と一緒に書きたかったんだけど、商品名が思い出せずに書けなかった(笑)使い捨てサニタリーボックス!
これも、これからの季節めー---っちゃくちゃおススメですよ。
↓以前ブログにも書いているので興味がある方はぜひ。
使い捨てのサニタリーボックスって、聞いただけで便利そうじゃないですか。
衛生的にも便利さ的にも臭いの悩み的にも、かなりかなり優秀です!!
私はもう、これがない生活は考えられない!!
超おススメです^^
そして、先日途中で売り切れちゃったヒアルミルフィーユローションの1000円セール!!
本日再開しているみたいです^^
定価3300円のものが、送料込み1000円で買える機会(しかもポイントも10倍!)なので、前回買い逃した方は是非チェックしてみてください。
私は2本ポチりました。(先日の1000円セールのときの話ですが。)
他の商品もセールやっているので、もしかして在庫処分なのかリニューアルでもするのか・・。
その辺はわかりませんが、ヒアルミルフィーユの化粧水は商品として個人的に大好きなので、このセールはやっぱりおススメです^^
ちなみに私は、とある炭酸パックを業務買い(大人買い)したので(まだ届いていない。)、届いたらまたアップしますね。
楽天ではありませんが・・。
しかし、やっぱりスキンケアは楽しいですね、笑。
自分なりに、以前に比べかなりスキンケアの価格やらコスパは落としてるつもりなんだけど、どこがやねん!って突っ込み入りそうなレベルです、笑。
食生活をオーガニックとかにこだわり出すと、その延長としてスキンケアや美容も優しいことにこだわる方向に進んでいく方もけっこういらっしゃって、シャンプーを使わず湯シャンにするとか、デパコスなんかの色物コスメやスキンケアを使わないとか、化粧品など肌につけるものは全てオーガニックのものにする・・とか。
そういう方向になるのもわかるし、矛盾をなくすのであればもしかしたらそっちが正しいのかもしれませんが、私はやっぱり美容が好きでコスメが好きで、あとスキンケアの効果も信じているので、食はなるべくオーガニックにしたり添加物など体に負担があるものは避けていきたいですが、美容に関しては新しい成分が出てきたらどんどん試したいし、効きそうなものは使いたいし、老化に逆らっていきたいので守らず攻めたい!!!
それが私は楽しいし好きだし、何もしていない人よりもちゃんと良いもの使ってお手入れしている人のが(←値段が高いってことではなく)、肌が綺麗だな~って思うことが多いんですよね。
あと、私はナチュラルなノーメイクの自然体な感じの人よりも、オシャレしてメイクしてちょっと着飾ってるような女性のが好みなので(私のイメコンタイプ的にもこっちのがハマる)、この辺の価値観と好みも大きいですね。
普段からお手入れして着飾ってる人って、すっぴんで部屋着着てても何か綺麗なオーラってあるじゃないですか。
顔が美人とかそういうことではなく・・。
結局そういう人が女性として私は好きなんですよ。
(テクニックの話にもつながるかもしれませんね。)
ちなみに私の目標は60代で大地真央の感じです、笑。
なかなかハードルは高いですが(笑)、60代であの若々しさはやっぱり憧れだな~。
頑張ろう!!!
以上~!
なんかよくわからないお話になりましたが・・。(いつものことですねw)
今日はこんな感じで・・。
楽天お買い物マラソンの続きのお買い物記録は、また改めてアップしますね。
ではでは~。