「感じ悪い客だよね」…と反省する時。 | パニック障害 ~今日も滝汗~

パニック障害 ~今日も滝汗~

パニック障害と診断されて、……もうどの位だ?

自分を勇気付ける意味もあり、ブログを開設しました。

(不定期更新ですが…)



もしも共に同じ思いで頑張っている方がいたら

情報交換を希望しています。


特に買い物の時にそんなことが多い。


基本、サクッっと品物を選んで サクッっと会計をして 

サクッっとお店を後にしたい。


でも、例えばドラックストアとかスーパーとかでのあの

レジ待ちっていうのがどうも苦痛なんですよね。


特に私は“フォークフォークラィン式”っていうんでしたっけ?

その先に数箇所のレジがあるのだけど、一列に並んで

空いた所に進んでいくっていうアレが苦手なんです。


もういい加減、イイ大人な年齢なので並ぶくらいは

ガマンできます。(それさえも苦痛な時もあるけれど)

でもようやくそんな関門を突破したレジで


「ポイントカードはお持ちですか?」 と聞かれたり

(いいえ、と言えばその説明が始まる…)


思いっきり“急いでます!”オーラを出して定員さんの目も見ず

対応したりしたりもする。


そのやり取りが面倒でポイントカードを作れば

(今月のオトク情報なんかを説明してくれたりする…)


またしても“急いでるんです!”オーラをかもし出す。


ドラックストアとかスーパーだけじゃない。


フツーのお店でも(そう高価な品揃えじゃない洋服屋さんとか)

最近では、それはそれは丁寧に梱包しくれて、会計を済ましても

会計台(?あれなんていうの?)からワザワザ出てきて

「ありがとうございました」と袋を手渡してくれる。


その間…たいした時間じゃないんだとは思うのだけど

コチラ側には何が起こっているか?と言えば…


(嗚呼、サクッっと会計済ませて お店出たい) それしかない。


で、時間がかかると…


(あぁ~チョット マズイかも 何だかザワザワ嫌な感じがする

早く出たいよ。もう何でもどうでもイイよぉ) と不安にかられてる。


いたたまれなくて 品物を受け取る時には半分、背を向けて奪い取る

ような感じで店を後にする事も。。。


本当にごめんなさい。


でもね…、クーラーの効いた店内で額にウッスラ汗がにじんでいる

&急いでます!オーラを全開にしているワタシにはその様な

サービスは無用なんですよぉ ホントこちらの事情なんです。

なので過度のサービスは不要ですから早くして下さいお願い

ココロから思ってたりする。


で、店を後にしたあとにたまらなく

「嗚呼…ワタシって超・感じの悪い客かもね」と反省してしまいます。


お店の人もそれが仕事なんだ。 よくわかってます。

だから尚更、反省してしまいます反省!



ki

何か…ヤバイかも(発作がきそう)

雲行きが怪しくなり心がザワザワする感じは

たぶんこんなココロモヨウなのかも?