8段 79局  約5カ月ぶり。 | 北の国から天鳳

北の国から天鳳

自分の打ち方を確立させるためのブログです。自分のミス、考えを人に見てもらい自分の恥部を晒すブログです(意味深)

タイトルの5カ月ぶり

それは

 

 

 

 

 

天鳳ブログ。

 

 

 

雑なコラで再開してしまいましたが、

早速行きます。

 

一通よりもドラ

 

打1m

 

ターツ数でいくと一通見えるが、

赤一枚ありドラが5pのため、

一通よりもドラを優先。

中を重ねる事で

満貫手に化ける

速度もあがる

ダブルバックで安定感が増す

 

甘い誘惑の先には

危険が潜んでいる。

 

 

上家の6sスルー。

 

6sは急所牌だが、

これをテンパイするためには

3pか7pをうち出さなければ行けなくなる。

 

現状トップ目で、赤5pも見えてなく

高確率でピンズで3900確定

最悪下家は満貫手の可能性がある。

 

親満貫のシャンテンとはいえ、

トップ目がわざわざ危険を

冒す局面ではない。

 

下家に目が行きがちだが、

速度感のある上家にも要注意。

 

 

雑な安牌選びをするな。

 

 

打白

9s白 対面、下家に現物で

上家には9s筋白は通ってなく

一見、どちらでも良く見えるが。。。

 

ピンズが高く、最悪メンホンチートイ

白は絶好の待ちとなってしまう。

9s白は同じチートイの可能性はあるが

ホンイツ絡む字牌の方が打点が高くなる。

 

どちらも同じ地獄だからいいじゃん。

 

ではなく、どれだけ突き詰めれるか。

その地道な積み重ねが成績を生み出すと

信じている。

 

偶然が重なれば

チャンスが生まれる。

 

打1p

 

一見暴牌のレベル。
点数近いとはいえ押し過ぎ。

しかしある条件が揃うと…

 

 

打5m

これも暴牌のレベル。

これもある条件が揃うと。

 

 

打7m。

バグったかのようにゼンツしてる。

傍から見たらゼンツマシーンだろう。

 

だがこれもある条件が

重なって押せるようになった。

 

 

①対面の9mに

二回連続ラグが発生。

これにより上家にマンズ上面子ある

可能性が高い。

トイトイ否定できる

 

②上家の赤5pに少考が入る。

※この時点だと14p待ちは否定できない

 

 

③赤5p切ったはずなのに

6pで少考が入る。

 

これにより6pは何かしらの

形で使える可能性があった。

赤5p切っているので、

5pを含む連続形は全て否定でき

逆に5pを含まなく、6pが使える形、

89p 79pが濃厚に見えた。

 

 

 

特に普段打牌早い人が

悩んだ時は有益な情報となるので、

理由を可能な限りひねり出す。

 

僅差の暫定トップなんていらない、

アガるなら大差をつける。

 

 

打2m

3mのロスは痛いが、

北、中ツモ逃しはもっと痛い。

ただし南、発鳴ければ

3900、愚形ツモで

5200と打点があるので、

状況に応じてホンイツを見極める。

 

ターツ選択は慎重に。

 

 

打1m or 2m

 

ソウズの12sか

マンズの12m

どちらを払うかの選択。

 

赤5mがあるので、

裏目の3m来ても

使い切れる形になる。

 

裏目でもフォローがきくように

意識が大事。