拙い歌・・・
こんにちは。RustyGTです。
ウチの秘密の部屋には、30年前からのバンドの音源が眠っています・・・(^^♪
そんな中から見つけたのが、私が高校時代か卒業直後くらいに作った生涯2曲目の音源です(^^ゞ
曲調はEm、フォークロック系です・・・
歌詞はストレートで、メロディラインもキレイにまとまっています。
今の曲調の原型となった、Aメロ→Bメロ→サビ→間奏は2展開以上→そしてサビからエンディング・・・
基本を押さえていますね)^o^(
さすが少年時代の私です・・・って、自画自賛の話ではありません。
さすがに18才の作詞作曲は拙いレベルでした・・・
何十曲も作って一曲だけウケるなんていうのがザラですが、とにかく自己満足するまで作ることが大切ですね。
頑張っていきます(^o^)/
オヤジの純情って・・・
先日の渋川駅前歩行者天国のライブは天候に恵まれ、オヤジのささやかな楽しみであるライブが無事終了しました。
オヤジの純情・・(欲望ではないです)というこの曲は、昨年末頃に発表したのですが、曲調が軽いのでなかなかライブでは演奏しませんでした(^^♪
今回は、昼間のライブということもあり、「演奏しないと忘れちゃうよ!」という意見が多かったので、セットリストに入れました。
「夜遊びしすぎた翌朝は、誰もが気まずい思いするのさ・・・」
ライブに行くと朝帰り・・・昼に起きると、テーブルの上にはカップラーメンが1個・・・
そんなパターンが、オヤジの日曜日です(^^♪
RustyNoteのレパートリーは、オリジナル15曲、コピーが10曲あるので練習は時間がかかります。
さらに来週には、新曲「危険な健康診断」がレパートリーに加わりますので、楽しみにしていて下さい。
新曲はハードロックの王道を行くような、パワフルな曲です(RustyNoteはコミックバンドに近付いていくようですね(笑))(^o^)/
【オヤジの純情 by RustyNote W&S RustyNote】
天候に恵まれました!
こんにちは。RustyGTです。
本日10/23(日)は、群馬県渋川市の歩行者天国イベントで演奏をしました。
年2回、5月と10月に開催していますが、私たちRustyNoteは今年で3年目の参加です。
約2カ月ぶりにボーカルのJCさんが復帰しましたが、機材も知らないうちにパワーアップしており、1000人級の大ホールで演奏できるくらいのPAセットとなっていました・・・(^^♪
JCさん
「バンドを休んでいても、出来ることをやっておこうと思って・・・」
って、機材を買い揃えていたそうです・・・(^^♪
ドラムのマイクは6本、スネア、タム×2、フロア、バスドラ、そして上からシンバルをコンデンサマイクで拾います。
全体のバランスがとれた音が出て、これからは音響屋「RustyNote」としても活躍できそうです!
それはそうと、肝心の演奏ですが、「気持ち良かった!!」という一言です。
「ロックンロールトゥナイト、気の合うやつらと今夜もロックンロール」(子供バンド)のフレーズが頭の中で鳴っていました。
私にとっては、RustyNoteは最高のバンドです。
・・・髪型がちょっとヘンかも・・・