こんばんは、黒田製作室です。
先週のミネラルマルシェと昨日のヒーリングネオの交換セッション会で
沢山のオルゴナイトが旅立っていきました。
私のオルゴナイトをお買い上げくださった皆さん、ありがとうございます。
オルゴナイトのお渡しの際にお話し出来る方もあれば、
私の慌ただしい中あまりお話も出来ずにお渡ししてしまった方もいらしたので(すみません)
改めてこちらにお手入れのことなど書かせていただこうと思います。
____________________________
☆ご使用の前にオルゴナイトを手に握って、どんなエネルギーを放出してほしいか、意図して下さい。
☆オルゴナイトは長時間強い直射日光が当たったり、高温になる場所には置かないでください。
変色・黄変に強いレジンを使用していますが
使用している天然石の性質上のこともあるので、宜しくお願いします。
☆お水に長く浸けると変質や劣化の可能性が出るので避けましょう。
☆浄化について
気になる場合は、音による浄化、ホワイトセージやパロサントでのスマッシング、さざれの上に置く、月光浴がお勧めです。
オルゴナイトは浄化はいらないとは言いますが、何年かオルゴナイトと付き合った私の感覚だと
その時によって疲れたり、弱くなったり、重くなったりすることがあるかもしれません。
当たり前ですが、おそうじした環境に置いてあげること、ほこりが付かないよう時々拭いてあげること。
それから、毎日「今日もよろしくね」「いつもありがとうね」と声をかけて撫でてあげると
冗談のようですが、本当にオルゴナイトは言葉に反応して活発にエネルギーを出すように感じます。
もしかして私だけの感覚かもしれないし、私の作ったものだからかもしれませんが、
優しい言葉と大切にしてあげるという事に私の作ったオルゴナイトは敏感に反応するように感じます。
きっと日々心がけて頂けたら、
より良い(温かかったり、ワクワクするような)エネルギーの共鳴や循環を感じて頂けると思います(*^^*)
☆ハンドメイドなので基本的にはノークレームノーリターンでお願いしていますが、
もしお使いになっていて破損などした場合、有償にはなりますが
大抵のことは補修できますので、宜しかったらご相談ください。
☆ご使用上のことで何かご質問などあれば、
メール、FBメッセンジャー、インスタグラムDMなんでも結構ですのでどうぞご連絡ください。
この度はお買い上げありがとうございました。
このご縁に感謝いたします(*^^*)
黒田製作室 オルゴナイト部
kuroda.modeling.studio@gmail.com
