ティナ・ターナー命日 | 吟遊詩人るそんべえの168新聞

吟遊詩人るそんべえの168新聞

ブログの説明を入力します。

 

るそんべえです。

 

本日、5月24日ティナ・ターナーが亡くなって1年が経ちました。

 

彼女は私が影響を受けた人たちよりも年上でしたが、誰よりも若いパッションを感じていました。

 

彼女は、まずアイク&ティナ・ターナー・レヴューで、人気デュオとして活動を開始します。

 

しかし、アイクが薬物の中毒に依存していくようになり、音楽活動が疎かになっていったため、そして二人の仲もうまくいかなくなり、ソロへと活動を変えていきます。

 

ステージを積み重ねていって再びヒットチャートに顔を出すようになっていきます。

 

俳優としても、ザ・フーのロック・オペラ「トミー」、「マッドマックス/サンダードーム」などにも出演するようになります。

 

それほど顔を見せるようになり「ロックンロールの女王」と言われるようになります。

 

グラミー賞も8度受賞し、アイク&ティナ・ターナーとしても、ソロ名義としても「ロックの殿堂」入りを果たしています。

 

2018年より体調を悪くし、去年の今日、83歳で亡くなっています。

 

p.s. 個人的には一番印象に残っている1988年の東京ドームのストーンズのライブにゲスト出演した時の動画を添付します。

 

 

 

p.p.s. 今週は、るそんべえ初の女性ボーカル向け曲「Flying To The Sky」です。よかったら、聴いてください。

 

 

 

↑るそんべえのYoutubeチャンネル登録はこちら

 

↑CD「るそんべえ鷹華楽団 帰ってきた昭和ロッカー」購入ページです

 

↑小説「目覚めたら、そこは」購入ページです

 

↑「還暦からの第2の青春」購入ページです

 

↑私の小説が無料で読めるサイトです