スーパー銭湯の食堂で湯上りにピッタリの盛岡風冷麺を食べてみた。 | マロンくんの世界一つまらない記事(The most boring article in the world)

マロンくんの世界一つまらない記事(The most boring article in the world)

あのギネスが正式に公認した世界一つまらない記事です。
Guinness certification
毎日更新でも年間アクセス数が1桁です。
1 digit of annual access even if it is updated every day

たまに行くとあるスーパー銭湯の食堂でこの季節に、そして湯上りにピッタリの盛岡風冷麺を食べてみました。


.













まずは柚子胡椒冷麺を食べました。
となりにある柚子胡椒のかたまりが良い味を引き出してくれます。

.













麺のコシがハンパないです。
それにきれいな色をしています。
味は冷やし中華と違ってしつこい酸味がなくてラーメンをそのまま冷たくしたような食べやすいさっぱりとした感じで美味しいです。

.












スープは柚子胡椒が効いていて、ほどよい酸味もあって美味しいです。

.
















お次はさっぱり梅冷麺を食べました。
これはシンプルに梅がのっている冷麺です。

.













梅ならではの独特の酸味が良い味を引き出してくれます。
麺もコシがあってもっちりしていて美味しいです。

.













スープも先ほどのスープとほとんど同じような感じですが、梅が入った分若干変わっていました。

.

実はこの冷麺は人気があって普段は売り切れてることが多いのですが、今回は2つとも食べれました。
空いている時間帯を狙って来店したのが良かったのかもしれません。