またまた久しぶりの更新となり


若干ドロっとした内容なので


苦手な方はスルーしてくださいませ


娘の受験とママ友の話です



ママ友といっても友達のような関係から

当たり障りない関係まで幅がひろい



上の子はグイグイくるママさんが多く

私の会社が知られると平均年収を調べられ

マンションの価格も調べられ



ママ友飲み会でも

なんやかんや外側の印象でジャッジされてきた



それが「世間」というものか、、

(下の子のママさん達はそんな感じ全くないのに)



ざっくばらんに話せると思っていたママさんと

久しぶりにランチでも、、とLINEしたら



久しぶりだよね!

ところで娘ちゃん中学私立?



開口一番それか、、、

これでランチしたら



何処の学校だと聞かれるのが怖くて

適当な理由をつけてお断りした



学費と偏差値しか興味ないだろうし

娘の特性に合わせて

考えに考えぬいて入学した学校なのもあり

なぜその学校にしたのかは多分理解してもらえない



私の知る限り一部の天才を除けば進学塾は

3年間ブラック企業並のスケジュールをこなす必要がある



さらに途中からみんな全力で勉強しだすので

努力しても努力しても偏差値も伸びなくなってくる

ここで折れてしまう子が多い



この苦労は



受験組でないと理解してもらえないと思っている



さらに私立小学校から持ち上がりのママさんにも

この話はしにくい



ご家庭にもよるかも知れないけど

中学一年1学期の中間テストの成績で

受験入学組と差が出てしまい




中学校で初めて塾に通い始める子が出てくる




私が知ってる限りでは学力だけで言えば

持ち上がりの子からしたら受験組はある意味脅威になるのかも知れない




今のところ娘は楽しそうに中学校に通っている



こんな私は娘の中学校の保護者と上手くやれるのだろうか。。



深夜の悶々とした話


聞いてくださりありがとうございます



仕事も激務で💦



長女も受験で💦



一杯いっぱいでしたー!



長女は受験勉強中に一度たおれ

中学受験を諦めたところでしたが



なんとか

良さそうな学校に入れました



そして

今日入学式で



桜満開な小春日和で家族で学校に向かう予定が、、




警報が出るくらいの豪雨‼️



地面を流れる桜のはなびらを見る余裕すらなく

嵐に立ち向かってまいりました




ところで、、




娘の学校はオサレ地帯にある学校なんですわ



ご両親もオサレな方々ばかりで



なんと

ハイブランドの鞄を見かけなかったんです



ウチの近くの小学校の卒業式の時は



鞄だけは!!



という意気込みで

ハイブランドの鞄が多かった



もちろん私もその1人だ



ところが

オサレタウンの入学式で

少なくとも私がわかったブランド鞄は



コーチ



コーチのシグネチャー方をチラチラ見かけた

それも何故かオサレに見える



あと



ピンクの髪色の方が何人かいらっしゃる

金髪はいなくて



一回ブリーチしたピンク



すぐ金髪になる

お手入れ大変なピンクが何故か多くて



1番見てしまったのが



根本15センチは完全な白

その後の15センチはピンク

残りは真っ黒



なグラデーションヘアーが腰まで伸びてて

一本の長い三つ編みにまとめてあった



この髪型を自身に落とし込める能力と美貌が凄い



さすがオサレタウンだわ。。。



地毛でこんな感じの同世代ママさんが

目立ったのだけど

今のトレンドなのでしょうか




とても情弱なもので


ふるさと納税が面倒でやっていなかったんです


会社員だし確定申告したくないし💦



ところが!

楽天のふるさと納税は確定申告要らないらしく



送られてきた用紙に記入して返送するだけで良いと!



さらに楽天ポイントもついてお得だと!



食べ物のイメージが強かったけど

SKⅡのふるさと納税もあるのね!







滋賀県がSK2を取り扱っているようです

書類に不備があったりで

このお金返ってこなかったら💦と

心配ではありますが、、



SK2のふるさと納税はかなりお得らしいので

思い切ってポチってみます

仕事やなんやでバタバタして


気持ち的にも余裕のない生活をしておりました


更に仲の良かった親戚が旅立ち、、


いろいろ重なり

なかなか寝付ける事が出来なかったので

眠剤を処方してもらいに近所のクリニックへ🏥



まずカウンセラーの方とお話ししました



オデコ

ガチガチじゃないの!!


深刻になると前頭葉が硬くなるのよ



え、、!

と、、頭皮マッサージでなおりますか?!



いやいや💦

外側からやっても変わらないわよ



考え方が硬いとオデコも硬くなると説明を受け


次はお医者さんの診察へ



顔!

硬いねー!!




またもや同じ事を言われる

家族にも友達にも言われてないが


色々な患者さんの顔を見ているから

それで解るらしい



顔が硬いのは

要約すると、、


能面のような感じらしい

笑っててもむりやり筋肉動かしてますよ感



柔らかい考えをすると

顔も柔らかくなるよとご指摘を受けまして



内面が顔面にも影響を与えるんだな

幾らエステやなんだやっても

そちらも大事だなと思った次第です


顔面の劣化を保つために


プチプラからエステ専売品まで


色々使ってみたけど


なんか、、

余り変化ないようなー


あるかも知れないけど

誤差レベル??


どちらかと言うと美容意識が高まると

それなりに、、

ってなる気がしてきた!


プチプラでも丁寧さと

いかに人に会って見られているかの方が大きいよね



美容医療もエステも戻るし💦



考えるのにリソース使うのが

もったいない気もするので


暫くこちらでまかなおうかとー










暫く使ってみて

良かったらレビューいたしますー!