ふじとタロジロみてきたよ∪・ω・∪ワンw | とりあえずのブログ(* ̄m ̄)プッ

とりあえずのブログ(* ̄m ̄)プッ

アバウトなブログで
ございますw

 

波とカモメの罫線イラスト

 

晩じましてビーグルあたま魚しっぽ魚からだ魚あたまギョw

本日は午後から雨なわが地域です雨

明日も雨かな雨あせるもう桜は終わってご近所の街路樹はハナミズキが

さきはじめてるよブーケ2藤祭もはじまったみたいですニコ

 

Instagramに載せたけどニヤニヤ

以前お守りとして手に入れたモリオン(黒水晶)の玉を

自己アレンジ音符前はシルバーの中に玉が入れれるペンダントトップに

入れてたんだけどシンプルに付けたくてネットとかでハンドメイドアレンジを参考に・・

ただでさえ乱視が強い&老眼が進んで笑い泣き更に手指の痺れある中w

素行錯誤しつつなんとか遠目でみればいい感じwなペンダントトップができたよ笑い泣き

じっくり見るとどうしてもテグスがみえちゃうけどw昔はビーズアクセもよく作りましたわ

(ヘタクソだけどお裁縫や手芸好きなのです笑い泣き

 

昨日のことですが・・ワンコとお散歩してたら・・

お約束のブランコゆーらゆらで困り顔なワンコビーグルあたまもやもや

この時お昼近い時間w

以前の職場の掛け持ちパートママ(現在は引退しとるっぽい?)から

急遽息抜きせぇへんニヒヒ?と連絡が。゚(゚^∀^゚)゚。w

※ワタシもだけどwほんとここんとこ皆さんそれぞれに

大変な事情を抱えておられて病院ゲローまじ令和んなってから

あまりいい話を聞かないチーン皆それぞれ頑張っとるのにねぇチーンあせる

 

あんまりにも急&今から支度して目的地へ向かうにもそこでの滞在時間が2時間程度

&ワタシの現在地の交通機関が少ないというので笑い泣きほんとにざっくりピンポイントで

息抜きおでかけすることにww

 

というのもただただワタシがジャリ時代に名古屋に住んでた。という理由だけで

目的地へ連れてってくれというわけわからんご要望でね

ブ━━━━∵;(;:゜:鑾;゜;,);:∵━━━ッ!!w

※つうか天然記念物級方向音痴のるーぽんに案内を頼むのはやめたほうがいいw

実際地下鉄がジャリ時代と変わってて普段使わない路線で割と焦ったよ地下鉄

名古屋地下鉄も山手線?みたいに右回り左回りってなってたわ絶望(いつからだよw)

 

でw私鉄で名古屋まで出てからの地下鉄の終着駅(名城線のねw)

名古屋港へ笑い泣き波

 

名古屋港というと・・水族館?レゴランド?(レゴランド未だに行ったことないw)

リニア鉄道館?まぁこれらは金城ふ頭のほうだけどね

(あおなみ線ねwコンサートとかで行かれる方のイメージのが強いかな?)

名古屋港水族館なんてもう何年も行ってないような・・カメさんの水槽とか有名だよね🐢

(シャチさんとかシロイルカさんとかねイルカ

 

でも敢えてそっちは行かずw

(時間もないってのもあるしむちゃくちゃ混んでてゆっくり見れないというのもあってね笑い泣き

まだ水族館がないころ・・ジャリ時代のるーぽんは学校の遠足や写生会でポートビルに来た記憶がある

(年齢モロバレだろww)

 

ついた時間は13時すぎw

何年ぶりかにママさんと見たかったのは

南極観測船ふじ船

 

 

おお久しぶりに見る。゚(゚^∀^゚)゚。w

やっぱいいわねぇ♪黄砂と曇り空でちょっと景色が微妙だけどニコあせる

 

名古屋港って大きいけどまぁ港なんで・・海はキレイとは決して言えんね笑い泣き

けどまぁ海っちゃ海だからね(なんだよw)ざっくり近況を聞きながら

ふじの中を見ましょうかねw

 

ポートビルとか共通チケットのがお得なんだろうけど

それでも300円で見れちゃうのでお得だよね

(水族館はたしか2000円位すると思うけど規模からしたらその位が相場なのではニコ

 

ざっくりとした写真しか撮れてないけど

(撮っちゃだめな展示もあったりするのでねw)まぁここのお人形とかが

リアルで何年ぶりかに見てもちょっとびびる笑い泣き

 

 

お船の中でオペとか(盲腸手術を実際にやったらしい)

揺れてても大丈夫なんだろうか?つうかこの吊ってあるベッドというのか

ハンモック状態の寝床・・酔わないのだろうかゲローあせるワタシやったら

絶対無理だw船酔いしないヒト羨ましいニコあせる

(慣れなのか?視力が弱いヒトって酔いやすいっていうよねあせる

なんかすんごい機械というのか

設備?で・・しかし生活空間は狭くっていやぁ大変だなぁと・・滝汗

 

 

樺太犬のタロジロの写真だよ犬犬ワンワンw

南極物語でお話はなんとなく知ってるけどほんと泣けるよねあせる

そしてジャリ時代にもみた記憶のある南極の氷🐧キラキラ

溶けずにちゃんとまだ展示されてたポーン

すごいねえニヤニヤ

 

ふじ?しらせ?宗谷?の模型

(どれとったか覚えなくてw)ヘリとか

改めてふじのでかさを感じるポーンハッ

ほんとにこのお船・・南極まで行ったのね~

(写真ないけどペンギンのはく製とかもあったよw)

 

 

ふじを出て歩道橋?からふじを見る・・

んで・・黄砂と曇り空で全然見えないw

多分・・名港トリトン?飛島のほうが見えるはずなんだけど・・微妙。゚(゚^∀^゚)゚。w

お天気がいいととっても良き景色なんだけどね笑い泣きあせる

 

 

 

 

水族館のミュージアムショップをちょろっと見て

(まぁ水族館みやげってどこも大体似たようなものだけどちょっとほしいかもってのもあったので

それはまたゆっくり来た時にゲットするわ笑い泣き

 

 

これw

ブ━━━━∵;(;:゜:鑾;゜;,);:∵━━━ッ!!w

潜水服のしおり?なんかジワジワきたw

買えばよかったかな?

ブ━━━━∵;(;:゜:鑾;゜;,);:∵━━━ッ!!w

 

 

おんもにはタロジロがいるよ犬犬ラブラブ

もっふぅぅラブラブ

 

 

ざっくり名古屋港を満喫(ざっくりすぎやろw)

 

ワタシも体力があまりない(黄砂のせぇもあってかけっこうな片頭痛もあってね魂が抜けるあせる

&バスの本数があんまない&休日で電車が激混でね滝汗あせる

(もしかしたら金城ふ頭でイベントあったかもしれんし名駅とか栄とかでも色んなイベントあったわ)

ママと金山総合駅でまた今度ね~ってお互い生き延びようね~って解散して

(まじでママさんも昨年健康診断に引っかかりオペしてたびっくり

そん時に三輪神社さんのお守りストラップをいただいたにっこり

三輪神社さんはるーぽんブログでもちょいちょい出てくるので

ご存じの方もおいでると思ううさぎラブラブ

大国主命さんの神社です神社
ワタシが大須に行くときに経由する神社さんでもあります♪

 

 

 

 

※画像お借りしました

こういううさぎさんの形の絵馬が授かれましてw

お顔も自由に描くことができるんですわにっこりヲタや推し活?される方が

多い土地柄なのか絵馬もそれっぽいのが多いねニヤニヤ

(大須=最近は骨董の街や電機街というよりはヲタ様の街化しとるwそして多国籍な店と

外国人が多い商店街w)

 

んで最近その絵馬をかたどったストラップタイプのも授与されるようになったようです

(前回にお参りに行った時社務所がお休みだったので見れずw

次の通院時に時間あればお参りに寄りたいと考えていたw画像も拾い画像ですw)

 

 

ママさんが授かってきてくれたものうさぎラブラブ

絵馬と同じでお顔は自分で描くようになってるw

 

うん。これは・・あのお方の顔を描きたくなるよねw

そう・・あの・・

てんてんと×のあの有名な・・

〇ッ〇ィ~ちゃんよね?

 

・    ・

×

 

ブ━━━━∵;(;:゜:鑾;゜;,);:∵━━━ッ!!w

 

誰か描いて?。゚(゚^∀^゚)゚。w

 

こんな感じの週末w

 

 

自給自足の葉っぱもなんかひょろっと伸びてきたw

間引くのがもったいなくてね(あかんやろw)

そろそろカイワレは食べれる?

 

 

GWの予定は特に今のところないですw

体調次第かなwだれか我が地域近郊においでるかなぁ?

地震も増えてきてるし不安なことも多いけど

楽しめる時は楽しんでニコ困った時はお互い様で程よくがんばろw

 

本日もざっくり適当記事w

 

いつもありがとうございます笑い泣きラブラブ