千葉県市川市八幡、冨貴島小学校近くにて「こうのピアノ教室」を主宰しております河野敬子です😊

ご覧いただきありがとうございます♪




前回からの続き、どなたもご興味ないかと思いますが🤣私のしくじりピアノ人生にもし良ければお付き合いください😆






幼稚園卒園時、園長先生に「立派なピアニストになってね✨」と声をかけていただき

無事に当時住んでいた川崎市宮前区の宮崎台小学校に入学。





相変わらず耳コピで楽しく当時のアイドルの曲などを弾く日々で、まともにピアノの練習はしませんでしたが、その割にはテキストはどんどん進み

小学4年生の夏に今の居住地、市川市の冨貴島小学校に転校するまでに、ブルグミュラーは1年生で全部終わり

その後全音のソナチネアルバムが終わり、ソナタアルバムくらいまで進んでいました。





市川に引っ越しまずは、ピアノの先生選びなのですが

ピアノに全く無関心だった母ですが、良い先生に付けなければいけないという知識はあったようで

ピアノの先生だった叔母の紹介で、桐朋学園大学ピアノ科ご出身で優秀な若手のピアニストの先生に習うことになりました。





叔母がピアノの先生だったので、従姉妹の家でもいつも従姉妹と連弾したりピアノを弾いてました。

写真真ん中の同い年の従姉妹も音大に行きましたが、ずっと仲良く育ちました😊






新しい先生のご自宅は東武野田線の新船橋駅。

JR本八幡の我が家からは船橋駅で乗り換えまでしなければなりません。

周りの生徒さんは親御さんが付きっきりでメモをせっせと取るような熱心なお母様方が集う教室でしたが、勿論私は引き続き一人で通うことになりました😂


今は新船橋の駅前ってイオンモールも出来て、綺麗なマンション群もあって素敵な街だけど

当時はまだ駅前にドーーン❗️と旭硝子の工場があって、何となく一人で行くのが怖かった💦

ピアノは好きだけど、毎回練習してないから気も重いし😂






新しい先生の所に初めてのレッスンに行った、4年生の日の事は忘れられません。

前の教室では何せスター✨でしたから🤣笑

意気揚々とベートーヴェンのソナタを弾くと、先生が開口一番

「脱力が全然出来てないですね、これは癖を取るのが相当大変です。今のテキストは一切持ってこなくて良いから、プレインベンションを次回のレッスンで持ってきてね」と仰いました😂






ガーーーーン。。。自信満々だったのに大ショック😭😭😭笑

しかもプレインベンションなんて幼稚園か1年生くらいで終わってたのに、またあの本からやり直し?!

衝撃でしたがそこから半年間みっちり、プレインベンションで脱力を教えていただくことになります。






前の教室では脱力なんて言われたこともなかったけど、多分ガッチガチで力が入って弾いていたんでしょうね。

先生にオバケの手、手ブラブラを散々させられ

両脇両腕がギュッと閉じた状態だったことを注意され。。

でも先生の素晴らしいご指導のおかげで癖も取れ、また徐々にテキストに戻る事が出来ました✨

この時の先生に出逢わなければ、その後音大のピアノ科を目指すなんてレベルにはならなかったと思います。改めてご縁に感謝です🙏





無事にまた新しいテキストに戻れてその後は、先生が当時お好きだったロシアの作曲家、カバレフスキーの曲集ばかり弾かされた記憶があります。

子供にとってカバレフスキーって結構地味に感じて、小学校のお友達が弾いてる所謂有名な名曲集、みたいな曲は一切レッスンでは弾かされず😂

子供心に何か一般的な街のピアノの教室とは違うと思っていましたが、今思えばカバレフスキーってリズムや調性が独特で、子供時代にとても良い勉強をさせていただいたなと思っています✨





相変わらず練習しないので、先生には

「敬子ちゃん今週全然弾いてないでしょ、先週の方が上手かったよ」とため息を吐かれ😂

優秀なピアニストでいらした先生には、本当に今思えば申し訳なかったです😂🙏




その後も中学高校、音大受験としくじりが続きますが、気が向いたらまた書きたいと思います😂




長々と私のしくじりピアノ人生にお付き合いいただきありがとうございます😆

小学4年生で脱力奏法をイチから学び直しさせられたような経験は、自分の生徒さんには絶対にさせたくなく

幼少期から脱力や手の形、タッチなどは徹底しつつ楽しく指導しております😊



こうのピアノ教室の方針、レッスンの進め方を記事にしてみました♪

動画を駆使したレッスンで親御さんの付き添いが無くても大丈夫👌電子ピアノでもコンクール受賞🏆


お問合せはお気軽にどうぞ♪

生徒さんの演奏動画も多数掲載しています。


友だち追加