ドラゴンクエストⅤ82.子どもが生まれました!(誕生イベント) | 不惑の惑星

不惑の惑星

RPGの初見プレイが中心です。LV50になったらタイトル変えた方がいい?

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
ドラクエ5・スマホ版(DS版がベース)の初見プレイです。
(昔兄がやっているのを横で見てたので、内容はなんとなく知ってます)

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚

 

今にも生まれそうです!

 

 

怒られた…

 

 

もう誰の前でも言うのね…

 

うろうろ…

 

 

うん…

 

 

確かに…

冒頭で父がうろうろしてたのは、この部屋だったかな。

 

 

 

お、オギャー!!

生まれました!!!!!

 

 

 

 

 

やっぱり我々に似てるんですね~。

 

 

はい!

お疲れ様です!!

 

 

男の子の名前は、ララクにしました。

ラノ・ララクっていう、モアイ製造現場?の山の名からきてます。

何でって感じだけど特に理由はないw

あと私ラ行の名前好き。

 

 

 

ん!?

なんか既に名前が入ってる!?

男の子のときも、ララク と打ったつもりが「レックス」になってて、どんな打ち間違いだと思ったけど

もしかして元々入ってた!?

 

え、デフォルトネームがあるなら変えない派だけど、これ特にそうじゃないよね?

公式では「男の子」「女の子」としか書いてなかった気が。

リメイク版からそうなったんですかね。

でももう決めちゃったしなー。

SFCからこの名前なら変えなかったけど、正直なじみがないので変えます。

 

 

女の子は、ロゼリにしました。

ロゼリアだと高貴で気が強そうだけど、アが無いだけで、なぜか素朴かわいい気がする。

あと、期せずしてこっちもラ行になってしまった。

そんで、ロゼリは寺山修司が前に付き合ってた人の名前です。

前にっていつって感じだけどw

元カノと言えば早いんでしょうが、その言い方がなんだかめちゃくちゃ苦手で…

別に誰でも使うような言い方なんですが、なんとなくね。。

なので、友達が「俺と前に付き合ってくださっていた方が言ってたんだけど」っていう言い方をしたときに好感度が爆上がりしたものです。

どうでもいいけど…

 

 

ほんとだねえ。

 

 

ビアンカは疲れたから寝るって。

そりゃそうですよね。

ゆっくり休んで…

 

 

 

 

 

結局、王になってしまったな~。

 

 

 

 

 

ドラクエ5で子ができることは、有名すぎてもはやイベントの一つくらいに思っていたけど、

実際この場面を迎えると、なんだかとっても感慨深いです。

 

 

 

2人ともかわいい!

早く大きくなって!

つづく!

 

ブログランキングに参加しています。

よろしければクリックしていただくと嬉しいです。

 

にほんブログ村 ゲームブログ RPG・ロールプレイングゲームへ
にほんブログ村

 

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© 1992,2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
Developed by: ArtePiazza