今年の冬は暖かい。

ここのところ、雨も降って、

スキー場の雪がどんどん無くなるえーん

 

そこへ恵みの雪雪

と言うわけで、

スキースクールのお仕事お休みの

三連休の中日ですが、

仲間と少ない新雪を堪能してきました。

 

 

そのうちの1人が、

スキーの先生のための試験を受けるので、

僭越ながら、上位資格を持っている私が

右矢印おかげさまで合格しました!

ワンポイントレッスンをさせて頂いたって訳照れ

 

 

今回のテーマは、

シュテムターン。

 

外脚の板をハの字に開きだしてターンを始め、

内側の板を閉じながらターンを終えます。

その連続がシュテムターンです。

 

パラレルターンの導入に使ったり、

 

深い雪の急斜面でも、

安全に滑って下りてこられたりする、

 

そんな技術です。

 

 

板を平行にして滑るパラレルターンは

みんないつもやっているから

まあまあ出来る人は多いけど、(←言い方爆  笑

 

いざ、改めてシュテムターンをやれって言われても、

「へ?シュテムターンってどうやるの?」

となって、

動きがロボットみたいになっちゃう人がたくさん爆  笑

 

 

その、検定を受ける人(Kさん)も、

「昔、一杯練習したので大丈夫です」

と言っていましたが、

全然大丈夫じゃ無かった~笑い泣き

(Kさん、暴露してごめんねお願い

 

 

そんなシュテムターン。

 

最初に、理解していなくてはいけない前提として、

 

プルークボーゲンがちゃんと出来ないと、

正しいシュテムターンが出来ないし、

 

シュテムターンがちゃんと出来ないと、

パラレルターンが正しく出来ないし。

 

パラレル大回りや小回りなどの

スキーの難しい技術って、

全部プルークボーゲンにつながっているのです。

 

 

これは、ハの字に開きだしたとき、

正しいプルークボーゲンになっているかの確認。

 

左足を開きだしているのですが、

Kさん、おへその向きがやや左方向に向いてますよバツレッド

 

おへそはスキーのトップに向かっているのが正解二重丸

 

スキーの先が前後したりしてもダメバツレッド

(いわゆる片プルーク)

 

正しくプルークボーゲンの形に開きだしたと同時に

加重してターンします。

 

で、閉じてくるタイミングは、

 

優しいレベルの人は

スキーのトップが下(フォールライン)に向いた頃に

閉じ始めます。

 

レベルが上がってくると

ハの字をもっと早く閉じて、

滑走スピードも上がってくるので、

だんだんパラレルターンに近づいてきます。

 

 

わっかるかな~グラサン

わっかんねえだろうな~グラサンいぇ~いグッ

 

 

で、上下動についても。

加重と抜重のタイミングは

 

プルークボーゲンも

シュテムターンも、

パラレルターンも

全部一緒!

 

別物と考えるから、分からなくなっちゃうんだよね。

 

シュテムターンは、

開きだしたときに抜重、

なんだけど、

開ききった脚から加重を始めないとなんです。

 

更に閉じながら加重を進めて、

閉じきったときにしっかり加重

 

その足場を使って、

また抜重しながら反対の脚を開き出す、

の繰り返しが、

シュテムターンなんです。

 

 

ここで大事なこと上差し

上下動の動きのイメージは、

サインコサインタンジェントのグラフ!

(て、よく言うけど、サインコサインタンジェントが

何だったかは、全然覚えてない爆  笑

 

こんな感じのやつ下矢印爆  笑

何の滑り方でも、

滑るときにこのイメージが無いと、

「動きが固い」とか、

「ロボットみたい」

とか言われちゃうんだよね爆  笑

 

…ここは、バレエと一緒。

動きがなめらかだと、

美しいのよキラキラ

 

イメージ大事ね。

 

 

ちなみに、

なめらかな動きをするには、

アウターマッスルばっかり使っていると出来ないよ笑い泣き

 

インナーマッスルが必要なんです照れ

 

今日は、

ハの字に開くときに、

外ももを使うより、

内ももを立てるように使うと

片プルークになりづらいってことも発見したよキョロキョロ

 

 

 

さて、私の雪のシーズンもあと少し。

 

3月12日からは、

バレエのレッスンを始めます。

(時々スキーもまだやるけどね)

 

バレエがスキーに活きて、

スキーがバレエに活きて。

 

そんな私で良ければ、

レッスンを受けに来て下さいね。

 

  星健康バレエ・はまちゃんエクササイズで
       楽しく健康作りをしましょう
星

 音符対面レッスン音符

右矢印生き生きと健康作りをしましょう!【健康バレエクラス】茅野・岡谷 
   (オンライン同時配信もあり)

右矢印岡谷で健康バレエを始めよう!健康作りをしよう! 

右矢印自分を動ける身体に開発する時間「はまちゃんエクササイズ」クラス茅野・岡谷



 音符オンラインレッスン音符

右矢印呼吸が整う・体幹が安定する・足腰が強くなる・美と健康のための「はまちゃんエクササイズ」オンライン 

右矢印発達障害児の運動機能向上と保護者の運動不足解消に「はまちゃんエクササイズ」と「ちょこっとバレエ」 


      ?お問い合わせはこちら?

  皆様のお越しをお待ちしています照れ