久々に創作意欲がわいたので、

バレエスカートを作りました。

 

 

自作の新聞紙型紙がボロボロになったので、

また作り直しました。

 

 

自分のお気に入りのスカートを

新聞紙の上に半分に折ってのせ、

ざっくりとまち針で留めます。

端っことか、カーブが強いところにはしっかりと。

 

 

ペンで周りをなぞって、

印を付けます。

 

 

 

ついでに、

スカートを平に置き、

縦と横の必要な布の量を

測っておきます。

 

二つ折りにして「わ」があるので、

横方向は、倍にします。

 

 

 

チョキチョキ切ります。

 

 

改めて、平らに置いた生地の上に

「わ」の部分を合わせて、

まち針で止めます。

次、そのまま切るので、まち針は多めに刺します。

 

 

 

 

型紙に合わせて、

チョキチョキ切ります。

 

 

 

こんな感じで切れました。

上部のまっすぐの部分は、

「わ」になっています。

広げると倍の形です。

 

 

 

一応、布の表には糸印をします。

 

 

 

裾の部分を裁ち目かがりします。

ロックミシンでも、細かいジグザグ縫いでも。

私のミシンには、裁ち目かがりという機能があるので、

薄地用で、一番細かい針目で縫っています。

 

 

 

ふちどり(パイピング)のバイアステープで

ウエストの部分をくるみます。

まず、バイアスとスカートのセンターどおしを合わせて、

まち針で留めます。

 

今回は、巾8ミリ×2.75Mのバイアス全部を使いました。

 

 

 

センターが決まったら、

それ以上まち針はしてもしなくても○、

じかにバイアスで生地を挟みながら

しつけ糸を縫っていきいます。

 

 

 

バイアステープのはじを少し織り込んで、

直線縫いで縫っていきます。

 

 

 

スカートのはさみ始めの端っこの所は、

返し縫いをしておきます。

 

 

と、言うわけで、

最後まで縫って、

しつけ糸を取ったら、

出来上がり~♪

 

 

 

表裏が分かりづらいので、

ちっちゃいバラを縫ってみました。

 

 

 

型紙作りから完成まで、3時間弱で出来ました。

 

バレエスカートって買うと結構するモノなので、

自分だけのオリジナルスカート作ると、

ちょっと楽しいです♪

 

 

 

 

 

 

  星バレエやはまちゃんエクササイズで
       楽しく健康作りをしましょう
星

 音符対面レッスン音符

右矢印生き生きと健康作りをしましょう!【健康バレエクラス】茅野・岡谷 
   (オンライン同時配信もあり)

右矢印岡谷で健康バレエを始めよう!健康作りをしよう!4月4日㈫より 

右矢印痛い・動かないは動かして解決しましょう「はまちゃんエクササイズ」クラス茅野・岡谷



 音符オンラインレッスン音符

右矢印呼吸が整う・体幹が安定する・足腰が強くなる・美と健康のための「はまちゃんエクササイズ」オンライン 

右矢印発達障害児の運動機能向上と保護者の運動不足解消に「はまちゃんエクササイズ」と「ちょこっとバレエ」 


      ?お問い合わせはこちら?

  皆様のお越しをお待ちしています照れ