立春と暦と水瓶座の関係 藍忘機と暁星塵の水瓶座エネルギー考察 | 占いworld♡エンタメ部

占いworld♡エンタメ部

占いに携わる立場からエンタメ作品について語っていきます。
ネタバレ全開ですので、ご注意ください。

魔道祖師のキャラクターで水瓶座生まれなのは、1月23日の藍湛と1月25日の暁星塵の二人のみ。この二人、とても似ているように思います。イメージが重なるのは誕生日も近い同じ水瓶座だからなのでしょうか?

 

藍忘機(1月23日生まれ)

 

暁星塵(1月25日生まれ)

ラジオドラマでは暁星塵の声は立花さん・・・

 

 

 

すみません、ここから立春にまつわる暦の話をします。暦の話はいいよと思われる時は、下方の藍湛キャプチャの先へお進みください。

 

2月4日は立春です。東洋の占術ではこの立春を新年とすることがほとんどです。日本の暦は明治時代太陽暦になるまで、中国から伝わった太陰太陽暦を使用していました。魔道祖師か陳情令のどちらかで「秋分」と画面に出てきたことがあったように記憶していたのですが、該当箇所は確認できませんでした。

 

旧暦である太陰太陽暦はその名の通り、月と太陽をミックスした暦。二十四節気は太陽基準。月のズレは閏月で調整します。中国の2024年の旧正月(春節)は2月10日で水瓶座新月の日です。旧暦のお正月は毎年日にちは異なりますが、新月から始まります。

 

立春・立夏・立秋・立冬は四立と言い、季節の始まりとされます。西洋占星術ではこの四立は不動宮の水瓶座、牡牛座。獅子座、蠍座の15度に対応します。

 

ライオンズゲートという言葉を聞いたことがあると思いますが、これは四立に対応しています。ライオンズゲートは立秋を中心と考えます。立冬はイーグルスゲート、ひとつ飛ばして立夏がブルズゲート。そして、立春を中心とするのがエンジェルスゲートです。ライオンズゲートについては諸説あるようですが、私はこの四つの門はディーン・ルディアが主張した「占星術における不動宮四つの中点」からのものと考えています。ディーン・ルディアはサビアンシンボルの提唱者のひとりです。

 

話を戻しますと、立春は太陽黄経315度に到達した時刻。水瓶座15度になった瞬間でもあります。2024年2月4日は立春ですが、時刻は日本中央標準時で17時27分です。厳密には夕方に立春を迎えるということですね。二十四節気の時刻は「国立天文台 二十四節気」で検索できますので、よろしければ確認してみてください。

 

 

 

暦の話だけで終わりそうな勢いですが、本日語りたいのは水瓶座のエネルギーです。水瓶座の支配星は天王星、副支配星は土星です。風の時代と言われて久しいですが、風のサイン双子座、天秤座、水瓶座の中では水瓶座の印象が強いかもしれません。

 

水瓶座がクローズアップされるのには大きく三つの理由があります。一つは2020年に水瓶座で木星と土星の合(グレートコンジャンクション)があったこと。木星と土星の合は約20年周期で、エレメントの移動は約200年周期。二つめは冥王星の水瓶座への移動。山羊座から水瓶座へ完全に移動するのは2024年11月を待たなければなりませんが、既に影響下にあります。冥王星の周期は約240年。楕円軌道のため、ひとつのサインの滞在期間は各々で異なりますが平均で約20年くらいです。三つ目は地球の歳差運動。現在は春分点が魚座にありますが、水瓶座へ向かっています。春分点が水瓶座に入るのはまだ数百年先ですが。以上のことから、風の時代=水瓶座の時代となっているのかもしれないです。

 

どうも話が天文寄りになっている気がしますが、水瓶座には天文学の象意もあるのでその影響があるのかもです。許してください。水瓶座の支配星は天王星が発見されるまでは土星でした。水瓶座の支配星・天王星が発見されたのは1781年です。この時代にはアメリカのイギリスからの独立やフランス革命があり、天王星の象意は影響を強く受けています。キーワードには改革、自由、個性、独立、平等、理想、未来などがあります。

 

水瓶座は思考の星座。論理的で、客観的です。筋を通すことを好み、独自性があり、常識に囚われません。一方、ネガティブな面としては反抗的で、自己の意見に固執したりします。感情より、思考が勝るため、誰に対しても同じ態度で接し、冷たいと思われることもあります。知性的で、天才肌で、洗練されていますが、時に優越感が前面に現れ、皮肉屋になります。こうして水瓶座のキーワードを並べてみると表の顔の藍湛そのものという感じがします。

 

暁星塵については藍湛ほど冷たく見えないし、無表情でもない印象ですが、世直しを志す孤高の道士というのは非常に水瓶座らしいと感じます。個性的で独立的、博愛的で理想主義的ですし、知性的で、洗練されていますしね。それにしても抱山散人の3人の弟子はなぜ最後が不遇なのか。最も延霊道人の最後はよくわからないのだけども。どこかでやってました?

 

藍湛と暁星塵で水瓶座象意で共通するのは同志的相棒の存在です。水瓶座は志を共にする仲間も意味しますが、藍湛には魏嬰、暁星塵には宋嵐がいます。BLがそもそも水瓶座っぽいってのもありますけどね(笑)

 

最後に本日もサビアンシンボルでまとめて終わりたいとと思います。すたくろさんのサイトに飛びますよ。

 

藍湛

水瓶座2度 「予期されなかった雷雨 」

水瓶座3度 「海軍からの脱走兵 」

水瓶座4度 「インドのヒーラー 」

 

暁星塵

水瓶座4度 「インドのヒーラー 」

水瓶座5度 「先祖の委員会 」

水瓶座6度 「ミステリー劇の演技者 」