この練習、効果あんのかな? | 走らなければ社長じゃない!42.195キロの情熱改革!!

走らなければ社長じゃない!42.195キロの情熱改革!!

ビジネスに限界を感じている経営者や起業家の方が、フルマラソン挑戦を通して、自信を取り戻し、次の挑戦へ踏み出せるようフルマラソン完走のサポートを行っている、重吉のブログです。重吉自身も2016年「合同会社あゆむ」を設立致しました。

いつもブログを読んで頂き

ありがとうございます。

 

起業家専門ランニングクラブ

ラントレプレナー代表の重吉です!

 

昨年末から

多くのランナーが取入れている

低酸素トレーニングを継続しています。

 

低酸素トレーニングの目的は主に

心肺機能の強化です。

 

心肺機能の強化と言っても

息が上がるインターバルトレーニングのような

ことをやっているわけではありません。

 

低酸素室のトレッドミルで

ウォーキングから始めて

5分おきにペースを1k/hずつ

上げて行く感じのトレーニングです。

 

 

週に1回、30分間の

このトレーニングによる効果は

残念ながらあまり感じられません。

 

もしかしたら

 

10キロも20キロも

平気で走ってしまうことが

普通の体には

低酸素室でのトレーニングの頻度が

少ないのかもしれません。

 

しかしながら

 

ここ最近

低酸素トレーニングで計測している数値

・心拍数

・SPO2

・スピード

の記録をまとめて

分析していたら

 

いささか方針があいまいな

トレーニングをしているな、

と思えてきました。

 

問題なのは

過去のトレーニング記録と

比較しにくい

トレーニングをしていることです。

 

 

その日の気分で

トレーニングしているのです。

 

 

効果がない!

 

と、やめてしまう前に

もう少しできることがありそうです(^^)

 

その日の気分で走らずに

コントロールできるところは

コントロールして

トレーニングを管理したいと思います。

 

先ずは

スピードを決めて行う予定です。

 

なぜならば

心拍数とSPO2は自分の意志で

どうにかできるものではないからです。

 

 

いつも一定のペースで

トレーニングを継続すれば

未来になって

いまよりも

心拍数そしてSPO2がどのように

変化しているのか

チェックできますからね(^^)

 

スピードを好き勝手にやっていたら

その時の心拍数とSPO2が

過去の自分と比べて高いのか低いのか

わからないですから。

 

ずいぶんこれに気が付くのが遅かったです(^_^;)

 

まあ、しょうがない。

僕って、こういうやつなんですよ。

 

本当に無駄なことをして

「無駄だった~」

と思わないと

やり方を考え直さないと言う…

 

よし!

気を取り直して、1歩1歩進もう!!

 

それでは明日も、楽しいランニングを!

 

 

重吉史斗(しげよしふみと)

 

 

【お知らせ】

フルマラソン完走のための9日間

メールセミナーご登録はこちらから

(無料メールセミナーです)↓↓↓

怪我なく楽しく

フルマラソンを完走するために

絶対に必要な9ステップ

 

一歩先ゆくランニングメディア

ランナーズNEXTさんに記事が

掲載されました!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ランニングで土踏まずが痛くなる原因と対処法