今日は朝ラン! | Run Crew 歩け 歩け!

Run Crew 歩け 歩け!

2010年 ランニングショップを開きランニング本格化。
2014年、英会話教室を開きました。
2016年 移転を機に英語学習開始。
2017年 海外ルポ目指して英語シフト本格化。
21世紀の伊能忠敬めざします。

昨夜はオリンピックの陸上競技を見ていて床の上でうたた寝。

その後、寝室に行ったもののつい見逃した番組を見てしまい寝たのは1時過ぎ。
日本選手は、連日メダルをとるのに頑張っているのに快楽に浸っているようで反省。

けさは5時前に起きて気合いを入れました。

5時30分ランニング開始。

山はとっても辛いからととりあえず足羽川ラン。

しかし、フラットな地形といってもある程度のスピードを出して走ろうとするととってもきつい。

脚が前に出るのを嫌がっているみたい。

走ることがつらいというひとの気持は今はとてもわかります。

足羽川ランから足羽山ランにコースを変えました。

100段坂を上った頃には身体から休憩の叫びが聞こえます。

とにかく写真。

ランニングするだけでも大きな決心をしながらやっているのに

オリンピックでがんばっている人たちは、毎日本当にエライ!
東京を目指す人はこれから4年間もがんばり続けることになる。
でも、多くの支えがあるからがんばれる。
とにかく、みんなで走れるようになるまでひとりでがんばります。