ポイ活 | Go my way♪

Go my way♪

年甲斐もなく夢中になっている趣味のストリートダンスに日々勤しんでいます。そんな毎日の事を綴ります。

長女 既婚子ども2人 職業エンジニアのワーキングマザー。
次女 既婚子ども1人 ワーキングマザー。
末っ子長男 大学生。






ポイ活の話。


ポイ活、されてますか?

昨今、ちょっとブームのポイ活です。


私はポンタポイントを上矢印の『ストックポイント』というアプリに貯めてます。





投資したい企業を選んでポイントを追加。


今はこんな感じです。


ポイントが一株分の額貯まると、


下矢印大和証券の『コネクト』という証券口座を開設すれば、

本物の株(一株)に変えられます。

(私はポイントをなるべく早く一株分に到達させて、株に変えてから売って運用します)



この大和証券コネクトの口座は、資産運用するネット証券口座とは別に

ポイ活専用に開設しています。


この口座には、意地で自分のmoneyは入れないの。

ポイントとキャンペーンで当たった分だけで増やします爆笑ケチ




このアプリは、たまに日本株の一株分のポイントが当たるガチャのキャンペーンをやっていて、

最初の頃は結構当たっていました。

日産、日水、りそな、など色々。

友達はJTが当たっていました。








下矢印今はこんな感じなのですが、

これは全てポンタポイントと

当たった株と

キャンペーンでもらったポイントで貯まったもので

全て無料。



現金は当たった株を売ったもの。上矢印




一株でも株は株なので、配当もつきます。

配当の計算書も届きます笑。22円

郵便料金もったいない







現物の一株に変えた株を実際に売り買いして

少し増やすことも出来ます。

(面白い程に少額だけど、これなら元手がタダだし思い切った企業の選択が気軽に出来るので株の練習にもニコニコ


小学生のお子さんや中学生さんのゲーム感覚の投資の練習や

お小遣い増やしにも良いかもしれない。

(選ぶ時にどんな企業なのか調べるし、世の中の流れや経済の事に興味が湧きます。)





私の持ち株はこれだけです。

結構テキトーに買ってます。

けど一応私なりに意味はあるほっこり












売買した損益はココに出ます。





これをママ友さん達にやり方を解説しながら、

ワーワー言って楽しんでいました照れドキドキ


ポイ活、タダってところが楽しいです。





小さなお金のお話しでした。