こんばんは!
ひまわりの種です🌻


ご訪問に心から
感謝しています!!
本当にありがとうございます。
oh❣️縁は応援❣️と
喜んでいます!!


いちど 咳が 残ると 
いちいち 1行動、1行動が
やっとやっとです。


大人になってからの
軽い喘息。前に進もうとわたしの
スカートを踏んでくれます^_^
田中 眞紀子元衆議院議員の
名台詞をよく思い出します。
「どんどんやれと言われて
前に進もうとしているのに、
誰かがスカートの裾を踏んでいるので
前に行けない



この名台詞と
眞紀子元議員の明るく
時に皮肉るキャラクターは
大好物です(๑>◡<๑)


真顔のつぎの笑顔、
たまりません!!


ままならない時
思い出して、
「誰か踏んでる!踏んでる!」と
パロディにします^_^





予定していたことを
何とか出来たなら
良くやった!!と
褒めたい


そもそも明日を
待ち望んでいないタチ?!


明日の準備までたどり着かず
寝ることばかり
まだ明日を信頼していないの
かしら


明日が来て今日になったら
やるしかない、と
踏んばるタイプ。


おおお恐れていた
大楽しみなイベントに本日
無事行ってこれました。
申し込んだのは、3月。
だいぶ前のこと。
とうとう来てしまった大行事!!


矛盾してる
だから面白い🤣
昨晩からは、楽しみで
興奮していました。


恐いけれど、直前となったら
何が自分に起きるのか楽しみな
ところあります。
再会は楽しみがたくさんあります。


中村美幸さんと皿井啓之さんの
いのちと心のおはなし会
(愛知県半田市開催)
に行ってきました。


↓リンクつながっております

↓リンクつながっております


昨年5月 名古屋市での開催に
続き、2回目の参加でした。


いまは、
言語化不能(๑>◡<๑)の
ゾーンに入る心の動きの濃さなので、


今日はただ行ってきました\( ˆoˆ )/
とだけ書いておきます。
リンクをつないだご記事から
受け取ってもらえたら
喜びです!!


何しろ わたしにとって
ベリー ハード❣️
このおはなし会。


説明がしがたい、と思ったら
いいご記事を発見!!

↓リンクつながっております
↑↑↑
このような講演会なんです!
各地で開催される会に
ご縁がつながりますように。


風速何十メートル???
重いはずのわたしの蓋
引っ剥がし、明け透けにします。
自分へ直視。そりゃあ、
ベリーハードです!!





始まる前。休憩時間。
書の素晴らしさに
入りこんでいました。
澄み切った静けさを感じる題字でした。





初めてご拝見!
とっても似ています。
似顔絵 どなたが
お描きになったのかな^_^
お見事です❣️

温かさ、いのちの尊さ
自身の尊さ✨の気づき
へと導いてくださるお方です。
このとおり✨のピッカピカ✨
✨キラッキラの存在です。

ご主催してくださった
よっこちゃんこと新美佳子さんの
開催報告ご記事から知ることが
できました!サプライズも粋ですね❣️


似顔絵をお描きになったのは
「さち先生」とおっしゃるお方なのですね。
めちゃくちゃ笑顔の素敵な先生ですね\( ˆoˆ )/


似顔絵通りの
とっても素敵な皿ちゃん先生と
とっても素敵な美幸さんです✨



あなた様も いつか出逢ってね〜〜💕





ご主催してくださった よっこちゃんの書。



じっくり拝見させて
いただきました。



昨年から時々、ご記事を
拝見して 書とご自身と向き合うお姿に
引き込まれていました。
「惹きこまれた。」が大正解です❣️
今日の第一印象!
「あら、フェミニンで
可愛い💕」アイコンの
ショートカットではなく
セミロングを結んで
しっとりフェミニン^_^
とてもお似合いでした❣️


↓リンクつながっております
↑早速に感動いっぱいのおはなし会
の様子届きました。
輝く笑顔が伝わります。
どうぞご覧くださいませ✨
皆さまどうして
この輝く笑顔なんだろう。
お逢いすると、過ごすと
理由 わかります✨
まだなれない私だけど🤣
焦らず歩みます!


ご主催のパートナー役 ゆきちゃん
も同様に昨年5月のおはなし会を
きっかけに大きく
ご自身と向き合い続けて
いるお姿に言い尽くせない
尊敬の念と伝えてくれることに
感謝の気持ちがあります。
本当に素敵なお姿です。
ありがとうございます!!



ゆきさんの今日の第一印象!
「こちらも可愛い💕」
2度目のご拝見ですが
アイコンのイメージより
小柄でやはりフェミニンな
お洋服がとてもお似合いでした❣️


ご参加の皆様へ、本当に感謝しています。
わたしにとって同席の意味が
あり過ぎなほど
あったと思います(๑>◡<๑)


後半のシェアタイム。
インディアンが使うというトーキング
スティックを使って語るお一人お一人の
お言葉。人生かつて無い。
向き合いがたいエリアにさえ
不思議、場がひとつになって
大気圏突入〜のような
自己の心の深くへ迫る瞬間
の数々でした。


わたしの強力な閉じ筋も
「この機会は貴重。開いた方が
自分の得。」と咄嗟のお得センサーが
反応しました。何のために
生きづらいを抱えてきたか。
何倍速で解放が進むでしょう。
結局、自己主義です。


昨年とは違って、涙なしで
過ごせる。そんな防御は儚く
破れました。


500日を尊く生き切った中村渓太郎くん
や こども病棟での出逢ったお子さん、
スタッフの方々とのエピソード、
美幸さんの その時々の想いを
ときに苦しさや哀しみと
共にありのまま伝えてくださっています。


どの方もです。皆さまの
可愛い素直な 「抱えたままでも
いいじゃないか。」という
タマシイの美しさの数々に、
今年も ハンカチ、ティッシュ
離せず仕舞いでした。


皆さま 本当にありがとうございました。


講演してくださった中村美幸さんは
長野県からお越しくださっています。


ご参加の方は遠くは兵庫県や宮城県
からもご参加がありました。
はるばる愛知県まで来てくださった
こと、感謝しています。
同じ場でお互いに聴きあえた
幸せを味わっています✨


素晴らしい
いのちと心のお話会でした。


ご縁がある方には
是非 ご体験してもらえたら
嬉しいスペシャルな場です。



タイムマシンで違う時代に行って
帰ってきたような
頭がボーっとなる
不思議な感覚でいます。



普段はあり得ない
スピードで、過去のある地点の
自分や周りの存在と
つながる気がします。




帰り  半田市より
南にある実家に寄り


父の入院の保証人の
サインをしてきました。


昨日、電話が鳴って
ドキリとしました。
庭仕事をがんばり過ぎて
腰痛が出て歩くのが
やっとなので
入院するとのことで
大事には至らずひと安心しましたが


趣味の渓流釣りに
今年は行けないのかなぁ。
もう行けないのかなぁ。


と思うと、
やれることは
いつまででもやれる
わけじゃないんだ。


という当たり前のことに
気がつきました。
今までたくさん行けて
良かったね。


いよいよ、実家の庭の手入れとか
手伝わないと回らない
時が来たかな。


何やかんやいっても
甘やかされてきました。
心配はかけ続け、
ろくに手伝いもしてこなかった
幼い40代です。


開催地の愛知県半田市って
どんなところ。
愛知県の外国との
空の玄関口
中部国際空港は
知多半島にあります。


空港は焼き物の常滑焼きで
有名な常滑市(とこなめし)
にあって、常滑市は知多半島の
西岸に当たるのに対して
半田市は東岸に当たります。


お酒や酢などの醸造業が
栄えた知多半島の代表的な市です。


ウチの家族は、わたしが
高校を卒業してから
この知多半島に転居してきました。
転勤族だった祖父母が
終の住処に選んだのが
知多半島でした。


 半田で学生時代
アルバイトもしていたことも
あるので、懐かしい場所でした。


我が家の冷蔵庫にも
欠かせない味ポンで
有名なMizkanの本社が
あるのも半田市で


本社近くの運河のコールタールが
塗られた板壁と瓦屋根の
風景はとても
美しいと思います。


知多半島のいいところ
発掘、発見したいと思っています^_^



再び よっこちゃんの書と
ご記事内のお言葉から


私が、主催したいと思ったのは、きっと私の存在そのものをここに来た人に受け入れてほしかったからだと思います。みたいなことを言った気がします。
 

客観的にシャッター切る気持ちで
味わっていたことを
言葉にしたら




この書はとてもとても
よっこちゃんらしいし、

(直接 お話したことは今日が
初めてで、ブログのコメント欄
と受付メールのやり取りだけの
者が何を言う、失礼を
お許しくださいね。)


愛  という字が
何て似合っているんだろう。
 

この勢いのある  愛  は
よっこちゃん ならではの
書で とっても尊い。貴い。


この「愛」と出逢えて本当に
しあわせ。広く知ってもらいたい。
ただそれだけ。



いのちと心の講演会  IN  半田市
本当にありがとうございました。
皆さまに感謝いたします。




読んでくださる あなた様にも
心から感謝しています。




ありがとうございました。