11月生まれの誕生会と、中央公園の紅葉 | 普通の食べ物って,心もホッコリ

普通の食べ物って,心もホッコリ

食べるために生きてる。そして、楽しく元気で生きるために、やっぱり食べるってことに気付いた時から、始まる(#^.^#)ともに、楽しみましょ!

先日、

11月生まれの誕生会をやった

 

母95才

娘婿37才

息子の嫁31才

孫  5才

 

と、なんとまあ

我が家は11月生まれが多い

 

娘のところ5人と

息子のところ4人

そして我が家3人

 

皆で集まってお誕生日パーティと

焼き鶏BBQをやりました~

 

 

まずは孫用のナポリタンパスタ

 

大根とイカの煮物

春雨サラダ

 

そして、ケーキ(一応手作り)バースデーケーキ

 

 

そして焼き鶏です

色んな部位を刺します、刺します

 

そして焼きます、焼きます

炭で焼くのは焼き鶏最高です。

さあ、ハッピーバースデー♪始めよ~

んん・・

孫、幼稚園部隊がいない

 

二階のじいじのベッドで盛り上がってまして

 

やっと乾杯です。

 

お天気も良くて晴れ

最高に美味しい焼き鶏

生ビール

皆良い感じに酔っぱらっちゃたので

飲んでないジジババが孫たち連れて

宇都宮の県立博物館に恐竜見に電球行こうか~

って、行ってみた。

 

 

博物館前の中央公園

紅葉が、メチャ綺麗

メタセコイヤの木が池に映って、尚素敵🌟

フォトウエディングかな

お嫁さんとお婿さんが、紅葉の下で写真撮り

 

全くのドンピシャ紅葉もみじ

 

孫を連れて行ったジジババは、

紅葉で感動おねがい

 

恐竜はついでになっちゃったけど

幼稚園と小3のお姉ちゃんたちは大喜び

 

ジジババも、紅葉で感動

 

パパママたちは、生ビールで盛り上がってたし

 

なかなかに良いお誕生日会でした。