スーツケースを預け手荷物検査場を通過したまでは順調だったブランデンブルク空港、いざ搭乗となった時グループ毎の案内はなく長蛇の列。
しかも進まない。
これは時間通りに出発は出来ないんだろうなーと思いつつ乗り継ぎなくて良かったよと安堵。
あのウィーン乗り換えを思い出す。。。
搭乗手続きをしているスタッフを見ると1人1人何やら紙と照らせ合わせチェックしている感じ。
これはまだシステム障害復旧してなかったんだなと気付く。
そして自分の順番、チケットは必要なくパスポートと搭乗者が印刷された紙を照らし合わせ預け荷物の有無と個数を聞かれ合致したら搭乗となりました。
搭乗券いらないってちょっとびっくりしたけど搭乗券使って入ってきてるからねー。
って感じで40分遅れの出発20分遅れの到着となりました。
昨日は小雨が舞ったり止んだりの繰り返しでしたが一転今日は快晴!!
雲ひとつない快晴でした。
寒いけど。。。
そんな今日は買い物頼まれてマリメッコ本社へ。
過去2回、どちらも雨だった気がするけど本日快晴。
私の目当ては買い物よりもマリトッリ、マリメッコの社員食堂です。
本日のメニューはこちら。
日本語での説明がありました。
ここに来るアジア人、ほぼ日本人だから。
今日も日本人40〜50人くらいは見たかなー。
今回はメインとスープがいただけるランチにしました。
そんでこんな感じ。
ちょっとスープ入れ過ぎたけど美味しかったー。
メイン料理のお肉もほろほろ、マッシュポテトとの相性も抜群、野菜やチーズ、デザートまでも美味しくいただきました。
日本円で考えちゃうとランチとしては安くはないけどヘルシンキ価格で考えるとかなりお得だと思います。
何もかも高いですからねー、フィンランド。
といった感じで今日はあちこち行って自分の物もいろいろ買い物してきました。
物増やしたくないんだけどついつい買っちゃうんだよねー。
やっぱり食器は好きらしい。