土砂降りに遭って朝食を逃す。 | いつでもどこでもキロ4で

いつでもどこでもキロ4で

心臓がバグったけど再び走り始めました
リハビリ期間も終え、また気軽に走れるように再始動しました


今日も今日とて早く起きるも走りたくなく、そろそろ疲れがたまっております。

そりゃそうだよね、1日中歩き回ってるんだから。

夜は早いけど。

そんな今日もどうにか走りに出たものの走りたくなく、でもここは台湾、どうにかこうにか走らせてくれました。

今日は旧台鐵線路を整備した公園沿いにのーんびり。

気付けばいつもの折り返し地点。

走れるもんですねー。

と、折り返すと空が怪しく黒い雲が。

『もしかして降る?!』

と思っていたら大粒の雨が…次第に多く。

すぐやむだろうと軒先で雨宿り。

5分くらいで小降りになった、か、な?!

風上の方を見ると真っ黒い雲が!!

これはやばいと思い小降りの中急いで帰路に。

どうにか雲を振り切りひと安心、と思ったのも束の間の残り1km、土砂降り。。。

帰りに朝ごはんを買って帰ろうと思ってたのにびしょ濡れじゃ無理なのでホテルに。

残念!!!

食べたかったのはこれ!




刈包、台湾版ハンバーガーって感じですかね。


このお店のは角煮のとろとろ部分と赤身っぽいのを小さめに切ってピリ辛の漬物ときゅうりを挟み、ピーナッツ粉をかけていました。


シャワー浴びてしばらくしたら雨止んでたから遅い朝ごはん食べに行きました!!





優しいお兄さんでした。


味はめっちゃ美味しかった。


辛いのは知らなかったんだけど後引く辛さじゃなくてその場だけで刺すような辛さだったので汗かくことなくいいアクセントとして食べれました。


脂身の部分はとろとろ、赤身はほろほろ、皮ははもちもち、ピーナッツ粉は甘くもう最高!


バランスが良かったです。


また食べたい一品となりました。


まだまだだなー。。。



そして今日はずーっと外でお散歩&サイクリング。


観光っぽいこともと思い1時間歩いて山の上にある『忠烈祠』へ。







汗だく。。。


でも景色は最高!





写真では伝わらないけど。

その後は下山して旗津へフェリーで。

1時間ほどサイクリング。








いろんなオブジェもありました。


土日に行くと屋台がいっぱい出ててそれはそれで楽しいですが、平日に行ってのんびりぶらぶらするのも良いものです。


今日は1日よーく運動しました。


明日の朝が怖い。。。