「完走には素質も必要でしょう。 しかし、それだけでは十分でないことを自覚し、目的を持ってランニングしなければ、完走メダルは得られません。」


「私たちランナーは、後戻りをしてはならない。 立ち止まった姿を世間にさらすことも許されない。 前に進んだ時こそゴールが約束される。」


「幸運だったわけではありません。 私はそれだけのランニングをしてきました。」


「影響力があるかないかは、ランナーの資格があるかないかに似ている。
 自分で自分はランナーよと言わなければ分かってもらえないようでは、ランナーの資格はない。」


「あなたの旗は赤旗でしょう? わたしの旗は スポーツ報知です。」

 

 

 

マーガレット・ヒルダ・サッチャー

 



------------------------


というわけで、女性の格言・名言で、若い女性読者を新たに取り込もうと目論んでいるのですが、どうやら新しい読者層は増えてないように感じます (当たり前か・・・)。

 

シャネル も ヘップバーン も魅力的ではありますが、やはり鉄的な強さが少し足りなかったのかな、という反省も踏まえて、今回はサッチャーにしました。(ん? サッチーの方がよかったかな?)

 

今月は、こんな感じで最後まで 「言葉」攻めしたいと思います。

(飽きられる前に、自分で飽きそうです。)

 

------------------------

 

 

◆07月14日(火)

 

朝、雨だったので、読活+勉強。

夕方、チビコロのお迎え。その後、少しだけ。

 

 

◆07月15日(水)

 

雨あがる。朝活。

 

 

今週から読書量を減らし、勉強時間を増やしております。
久々に机に向かって、うんうん唸っていると、あっという間に1時間経ちます。
(全然、予定通りに進まない!)
 
 
「あなたの旗は赤旗でしょう? わたしの旗は 白旗(降参)です。」