防人の詩…三種目耐久レースからの復活編その4 | ランニング・デビルマン

ランニング・デビルマン

走るデビルマンの平和を守る闘いの記録を綴ったブログ。家庭平和を守る為に、大会参加は少なくなってきましたが…。
大会で見かけたら声をかけてください。

「お~い!!」

明日の8時間耐久に出場予定の

都会の電車は乗り換えが怖いからって言う理由だけで前泊のハッタマンの中身『ハッタリ』さんがエイドに訪れていた。

冷やかしに来たのだろうが、どう見ても今のデビルより足元も含めて走りやすそうな格好だ。

「行きますよ!」

明日のウォーミングアップも含めて楽しい御一行は所沢航空公園を周回して行く。
スペシャルドリンクタイムにはスーパードライ

0

が提供されて来た。アルコール分が無いのは今の風潮では致し方ないのだろうが、喉の渇きを潤すにはこれでも十分だ。

photo:01



photo by ぎあす姐さん


デ・ビール!!

あまり飲む人がいないのだろうか、しまいには35缶をそのまま手渡され、その場で飲み干すという、明らかに飲み過ぎでお腹タポタポの状態に。

しまいにはデビル皮の下からは色んな音が漏れ始めてきた…。


「なんか妙な音が聞こえるけど大丈夫?」

「いや、そのうちこの辺りから鳩が出てくるぜ。ほれ!てじなーにゃ!!」


およそフルマラソンを走っている時とは思えなようなゆるーい会話をしながらデビルは進む。そうこうしていると前方に見覚えのある人が…

三種目耐久レースにエントリーしながらも入金し忘れた為に今回は参加しなかったという伝説の持ち主『bird』さんだ!


「ビール持ってきた!」

「いや、ちょっと今は…。あとで貰うわ!」


流石にノンアルでお腹タポタポで鳩が出てきそうな状態ではビールも飲めない。とにかく早く終わらせてゆっくり味わう事を楽しみにしよう!珍しくビールを拒否ったのが反感を買ったのか、birdさんはゴール地点まで移動して行ってしまったようだ。

やがて、ラスト一周までくると、すでにとっくにゴールしていたzoffyさんも一緒になって走り出した。

「早く帰ってこないとビールないからね~!!」

と言われたような気がしたデビルはラスト一周だけスピードをあげる。ビールが欲しかったからではない、この一周をあげて走ることができるかどうかで明日の八時間走をどうやって走るのか、ある程度筋書きが立てられると思ったからだ。




わずかな生命のきらめきを信じていいですか
言葉で見えない望みといったものを
去る人があれば 来る人もあって
欠けてゆく月も やがて満ちて来る
なりわいの中で




「あれ?デビル何か早くね?」


結局ラスト一周だけは最初のペースとほぼ同じ20分位で周回してゴールテープを切った…。

五キロに続き年齢別ではほぼ最下位という結果ではあったが明日の八時間走に全てをかけることを決意して、zoffyさん、ハッタリさん、しーちゃんさん、birdさん、ぎあす姐さんと共に泡の出る飲み物で喉を潤すデビルなのであった…。


【続く】




にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ


にほんブログ村