ランニングの話題、大好きなお絵描き、グルメ・身の回りのこと、宝塚歌劇の話も載せていきます。2007年から2022年1月は、https://running-art-shocking.seesaa.net/ に掲載しています。Copyright(C)2007-2025 running-art-shocking All Rights Reserved.
今回は、友達にも見てもらって、こちらを購入どっちにしようか悩んで2枚購入しました以前は男女のサイズは別だったのですが、今回、男女兼用サイズとなっていました。少しゆったり目になり、丈が長くなりました。着るのが楽しみです
お昼ご飯、どーしようかぁと悩んでLIONへ。この前、やっぱりビールがおいしいなぁと思ったので。やっぱり、おいしかったです。1階の天井今日はお肉とガーリックピラフ、ポテトいぶりがっこと大根のサラダほとんど大根でしたが、上記2品との取り合わせとして、あっさりしていておしかったです。暖房のそばの席で暖かく、落ち着けました。
会社で使うスマホスタンドがほしいなぁ~と思っていました。ビックカメラで見たら、お手頃なのがあったので、買ってみました。ラスタバナナ タブレット/スマートフォン対応[~厚み10mm] LEG STAND レッドかなり簡単、シンプル充電するときは横置きです。iPhone、横置きにしたら、時計と天気が表示されて、びっくり。なかなか良いです。そして、黒い部分が滑らず、使いやすいです。
この日のモデルさんは、よく観察して描かないと、ちょっとしたひねりや向きがあって、難しい~というモデルさんでした。その分、とっても楽しい時間でした。このモデルさんのポーズは好きです。- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com今回は、筆ペン・水性のクレヨンと使ってみましたが、やっぱりいつものペンが、描きたいものが伝わりやすいと実感しました。楽しい時間をありがとうございました
おいしいとお聞きし、とりやまへ店内11席ぐらいでしょうか。12時に着いて、並びました。券売機に悩み(笑)ボタンを押して、自分の支払いたい形態を選ぶタイプでした。お一人での対応。15分くらい待って、ラーメン登場白湯ラーメン 1,000円也 です。ポタージュのようなスープということで、いただいてみました。おいしかったです~スープ、全部いただいてしまいました。お水のグラスも、お箸も、おしゃれな感じです。店内もシンプルで清潔感があり、居心地良かったです。また伺いたいです。
帰る前にはここ キリンシティCIAL桜木町店お気に入りのご馳走ビール鎌倉パスタで食べ過ぎて、おつまみ程度しか頼めませんでした。甘いものが飲みたいと頼んでみたら、表示してある通りお酒でした。それもウォッカ!!全部飲めませんでした・・・残念
白桃と桜わらびもち フラペチーノ®Tall ¥700発売日なのでいただいてみました。おもちがするっと入ってきて、いままでのフラペチーノとはちょっと違っていました。いつも期間中、何回かいただくのですが、今回はもういいかなと思いました。桜ドーナッツもいただきたいのですが、鎌倉パスタで食べ過ぎました。と、思っていたら、試食で配られました。嬉しいメニューの絵が、とても上手で目を引きました。
先日、お昼ご飯を食べに、みなとみらいのマークイズに。改札を出ると、どこでもドア~どこでもドアってピンク色なんですね。久しぶりの鎌倉パスタビールとジンジャーエールで潤いパスタモチもち麺が美味しかった~パンを食べ放題にしました。焼き立てパンはとてもおいしかったです。ついつい食べ過ぎます。ご馳走様でした~
さらっと過ぎ行くバレンタインデーですが、先日、友達がチョコをプレゼントしてくれました。甘いものが苦手なのですが、ナッツとこのフルーツ系のチョコは好きなんです美味しくいただいちゃいましたご馳走様でした~ありがとうございます
今年初のスケッチ会みなさん、いろいろあって、結局二人参加。駅の改札を出るとすぐに、旧駅舎です。この日は、風がなく穏やかで、2月としては暖かく、スケッチ日和となりました。向こう側は午前中逆光となるので、こちらから描くことにしました。田園調布駅前は、とてもきれいで閑静な場所でした。しばらくして周辺散策し、バス乗り場近くでスケッチしました。地図を見ると、東急の路線開発がすごいことがわかりました。お昼を食べるところを探して、あまりないことがわかり、11時にケンタッキー・フライド・チキンへ結構、並びました。とはいえ、食べ終わるまでに1時間かかりませんでした。午後になりましたが、うまく駅舎に陽が当たることがなく、とりあえず、1時間自由にスケッチ。私はお昼ごはん探索の時に見つけたここで描きました。駅舎の壁の色を暗くしすぎてしまいました。1時間で仲間が描いている集合場所へ。あともう1枚、駅舎を描くことに。15時前、風も冷たくなってきましたので、切り上げて、お茶の場所を探しました。手前のお店に入ることができました。お決まりのビールで乾杯今日も楽しく描きました。左下の絵は、構図が良いとほめていただいたのに、色の置き方に悔いが残りました今日はこちらで購入したファーバーカステルのペンを使って描きました。ペン先の色の出方も良く、使いやすかったです。『世界堂へ』2日からだと思って行ってみたら、3日からでした2日連続で、お店に行ってしまいましたスケッチブックと、版画の白が寒くなると固まって使いにくいので、普通の油絵の…ameblo.jp 今回は、仲間が他のグループのスケッチ展で見つけてきてくれた場所でした。今日もスケッチができて充実感です。ありがとうございます。来月もよろしくお願いします
蛍光灯って廃盤になるんだそうで。家の蛍光灯がチカチカし始め、もういいやと思っていたのですが、家族が新しいのを所望。家のはこれなんですが、ネットでもどれを買っていいのやら。近くのお店で店員さんにお聞きして購入してきました。高かった~
田辺聖子さんの訳で、愛蔵版みたいな本を以前持っていました。読み進めど、いつもチャレンジは、「雨夜の品定め」でおわってしまい・・・「雨夜の品定め」って何巻なんだろと調べてみると、帚木・・・第二巻でした今回は、なんとか読み進められますように。その世界に浸れますように源氏物語 1 桐壺ー末摘花 (岩波文庫 黄) [ 柳井 滋 ]楽天市場1,584円
読みたいなぁと思いつつ、文庫なのみお値段が高くて、かなり悩みました。図書館で借りたら、現代語訳で「冬は朝が好き」という文章そーではない私が求めているものは、と。でも高いなぁ~とうとう買いました。読むのが楽しみです枕草子 (岩波文庫 黄16-1) [ 清少納言 ]楽天市場1,210円
ランチで伺いました。店内は天井が高く、清潔感があり、落ち着けます。スタンダードに、ハンバーガーとポテト、コーラにしました。ストローもいい感じ。玉ねぎのシャリシャリ感と共に、お肉がおいしかったです。また行きたい気持ちはありますが、お昼休みの1990円はちょっとお高いランチでした
母がお寿司食べたい、というので、従姉を誘って、久しぶりの外食ランチです。11時開店で予約しました。あっという間に満席。会話も弾み、美味しくいただきました。
1月は描きに行けず、でしたので、今回はとても楽しみに行ってきました。モデルさんはお顔のラインがきれいで、ポーズも面白く、だんだん気持ちも乗ってきて、ペンの走りもよくなりました。- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.comありがとうございました!
かわいいなぁと思ったキャップと、最近、茶色のキャップに目が行き、欲しいなぁと、思って、2個 購入しました。暖かくかわいいキャップ以前同じようなキャップを洗ったら(ほんとは洗濯はNGです)縮んだ気がしたので、ワンサイズ大きいのにしました。ぴったしでした。茶色のキャップこちらもワンサイズ大きいの、と思ったら完売で、いつものサイズで購入個体差があって、今回はいつものサイズでぴったりでした。良かった~
同僚にお話を聞いて、ランチに行ってみました。「THIRD」カウンター5席の1階、2階もありました。男性一人での対応でお忙しそうでしたが、盛り付けがとてもきれいで、お仕事に丁寧さを感じました。生姜焼きと悩みましたが、本格まぜそば(1200円)にしました。ご飯は無料で追加できました。山椒の香りがして、太麺で、とても美味しかったです。また行きたいお店になりました。
観劇後のランチに迷い、ジュウジュウしたお肉のお店が見つからず。ステーキ庵が閉店して本当に残念です。それで、いちにさんへ。まずは今日の月組に乾杯いつもと替えて、ロースかつにしてみました。がっつりとおいしくいただきました。
観劇後、少し時間をおいて見に行きました。トップコンビ、まだ全国ツアー公演のみの展示です。一番列車の雰囲気の展示が面白かったです。「琥珀色の雨にぬれて」は本当に素晴らしい作品です。こういう大人のお芝居を観たいです。