今日の日記。ぎふ清流マラソン無事に終了 | またいつかは再びフルマラソンへ 走る!進化する!を目指して!

皆さんお疲れ様です。

夏のような暑さが続いてますが体調はどうですかはてなマーク


まずは今日のラン。


ゆっくりたけど走って来ました。

昨日の激走の疲れとお酒が残ってる泣き笑い

さて本番はここから。
昨日はぎふ清流マラソン。
たくさんのアメブロランナーさんもエントリーしてました←してた見たい。

朝いちばんの地下鉄に乗りJRに乗り換え岐阜県へ。
もう朝から暑い。

暑くてここにはおれん驚き
会場内をグルグル周ってた。
まずはスタート地点へ。

向かって右側に行きたかったけど係員に止められた。①許可証がないとダメ物申す 反対側なら大丈夫と。
準備が進んでいた。
そして撮影場所を探す。


スタート地点から100mぐらいの所。
この先が日陰だったので撮影場所はここ決めた。
そしていよいよスタート時間。




初めての清流マラソン。
ドキドキワクワク←走らなくても緊張。

トップランナーが目の前を通過。
設楽選手。服部選手。どんなレースを見せてくれるんだろう。

そしてその後にスーパーまゆち登場。
とりあえずここでは写真はなしと言うことで。

その後に一緒に来た大先輩ランナー通過。
そしてランナーと同じコースを歩き金華橋へ向う。
しかし。歩行者は通れなくなっていた。
行こうと思えば行けたけど。
②係員がずっと見てる物申す←気づかれたか。
ダッシュで引き返し再びコースに戻り何とか金華橋へ。

そして再び撮影場所へ。
スーパーまゆち登場。
目の前を通過して声をかけても全く気づいてくれないえーん


と。言うことで写真貼り付け。

そして大先輩も通過して先頭ランナーを見る為に反対側の堤防に向う為に金華橋をダッシュ。
歩道は人が多かった為に通行止めになっていたので車道へ。
③遠くから係員がずっと見てる物申す←また注意されそう。
そして先頭ランナーが次々と通過。
競技場へ戻るために反対側車線へ移動。
④またまた係員が凄い勢いで来て。渡っちゃダメですと大声で注意された物申す
通行止めだし選手には全く邪魔にはならないのに。
金華橋の下を通って反対側へ行って下さいと。
ダッシュで反対側へ行き再び金華橋へ。
すると今度は。
⑤警察官に怒鳴られ道路の端を通ってください物申す
車が来るわけでもなくランナーが来るわけでもなく。
オリンピックに出るクラスの選手が走っているのでピリピリ感があるんでしょうね。
反省します。

そしてスタート地点付近に戻り写真撮影場所。
スーパーまゆち登場。
ゴールまであと少し。

あとは大先輩を待つだけ。
しかぁ~し。戻ってこない。
大丈夫かはてなマーク
棄権したかはてなマーク
足切りかはてなマーク
まさか救急搬送されたかはてなマーク
とにかく救急車サイレンを何回も聞いたので心配になって来たびっくり
最終ランナーが通過。
慌てて競技場へ。
するとケロッとした表情でオッ。
バス乗った…と。聞いたら。
⑥バカヤロー物申す
係員 警察官 大先輩
3タテ食らった笑い泣き

見逃しただけだった。
最後の苦しんだ顔を撮影したかったのにと。
言ったら笑ってた。

参加したランナーさん。
そして関係者の皆さん暑い中本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。
そして途中体調不良になったランナーさん。
もう大丈夫かな。
しっかり休養を取ってまた次の大会に向けた頑張ってください。
また応援に行きます←走らんのかいグラサン


では。
いいね。コメント。
ありがとうございます。

競技場から金華橋を往復ダッシュ結構疲れました。注意されるし。

その後は大先輩と食事🍻
家に着いたら20時30分。




電線の上に停まったヘリコプター。