今日、福岡マラソンを走った方みなさん、お疲れ様でした。


私は膝の様子見中なため、ボランティア参加してきました。


ちなみに、割り振られた担当は天神地下街の案内板待ち係。担当業務を知った時は、「看板持って立っているだけかーえー」と思ったのですが、やってみたら、ランナーさん達からいろいろと質問されたり、首からぶら下げている地図を見せてあげたリと意外と忙しかったです。


あと、名札に大文字でEnglishと書いておいたのですが、実際に、海外の方に質問されることが多かったです。最後に「Enjoy!」と言ったら「thank you!」と返してもらったりして、ちょっとした国際交流照れ。日本のランナーの方にも「頑張ってくださいね!」とか、たくさん声をかけました。ラブ 


ボランティアが終わった後は、スタート地点に行って、他のボランティアの方と一緒に、最後のランナーさんがいなくなるまで、「頑張ってくださいねー!」「いってらっしゃい!」と手を振ってお見送りしました。手を振り返してくださるランナーの方がいっぱいいて、とても幸せな気分になりました。


ランナーさんだけじゃなくてボランティアさんや応援の方もみんな楽しんでいたスタート地点でした。


福岡マラソンの一体感って良いですよねー。

来年は出たいなー。膝を壊さずに、抽選にも当たって出れたらいいなー。