アニメ「刀剣乱舞 廻 虚伝 燃ゆる本能寺」先行上映と舞台挨拶のライブビューイング | 瑠奈のゆる~い日記

瑠奈のゆる~い日記

毎日は無理だけどたまにゆるく思った事を書きたいな、と。
映画鑑賞が趣味なので観た映画の感想も書きたいなぁ。

今日はアニメ「刀剣乱舞 廻 虚伝 燃ゆる本能寺」1~2話の先行上映と舞台挨拶のライブビューイングに行ってきました。

舞台挨拶自体はTOHO日比谷だったのですが抽選にはずれたのでライブビューイングの会場の席を確保しました。

ほぼ女性ばかりで満席。

必ず1人以上はマナーの悪い人が出るのですが今回は(たぶん)いませんでした。

まぁ、それくらい画面に集中していたのかもしれませんが。

 

ビジュアルは花丸とも活劇とも違う。

ただどちらかと言えば活劇に近かった気がします。

堀川くんの声が・・・と思って帰ってきてから確認したのですが同じ榎木さん。ただ声が違って聞こえました。

 

内容は舞台の「刀剣乱舞 虚伝 燃ゆる本能寺」に沿った内容になるのかな?ただあれよりはもちろん内容が濃かったです。

宗三左文字の炎の記憶・苦悩や不動行光の戦う事への疑問、1話、2話は始まり。

これからいろいろとあきらかになるでしょう。

全8話だそうですが話がどう進んでいくのか?楽しみです。

 

そうそう舞台挨拶には主要6振の声優さん以外に鈴木拡樹さん、荒牧慶彦さん、佐々木喜英さんがビデオメッセージが。

拡樹さんがスクリーンに映し出された時は歓声が聞こえました。

さすが2.5次元界の第一人者。

彼は別格ですからね。

 

そうそうおはぎははちゃんと出てきました。

そこでもみんな大爆笑していました。

やっぱりあそこはみんな、期待していたんですよね。

ただ・・・アレはありませんでしたが。

 

本当に楽しい時間を過ごす事が出来ました。

ありがとう、刀剣乱舞。

 

そして明日からは4月なんですよね。

新年度、少しでも病状が改善して社会復帰出来ますように。