今さらだけど、越谷市元旦マラソンのレースレポート

今日はハイテクハーフが開催されていて、気象条件も良いので、好記録ラッシュの予感。


自分は1年前のハイテクハーフで股関節に痛みが走ったのが、長引く坐骨神経痛の始まりだったので、今年は回避しました。


きっと、今日はハイテクハーフでPB更新!


みたいな投稿でSNSが賑わうと思うので、自分は書いていなかった元日に開催された「越谷市元旦マラソン」のレースレポートを書きたいと思います。



もう記憶も薄れてきたけど、来年出る人の参考になればということでw



元旦マラソンのレース速報記事はこちら。



  レース前

越谷市元旦マラソンはコロナ禍もあり、4年ぶりに開催された、新春の風物詩イベントです。


前回までは、エントリーと入金が郵便局などの窓口に行かないと出来ませんでしたが、ネットでエントリー可能で、ネットで決済もできるようになるというコロナ禍の副産物で便利なデジタル化が進みました。



そして、ゼッケンなどはコロナ前は当日朝の受付で受け取っていたのですが、事前郵送に変更。


レース10日前くらいには届いていました。


ゼッケン以外に正月名物のダルマ、タオル、協賛しているレイクタウンのお店のクーポンなどが入っていました。



タオルは今回初めて参加賞として配られたと思います。

んで、越谷市元旦マラソンは10kmや5km親子の部など様々な種目があります。


大会要項には、10kmの実測9.9kmとありますが、実際は9.6km〜9.7kmしかありませんw

実測を掲載しているのに、その距離すら合っていないというゆるい大会ですw


当日は9時15分に10kmスタートなので、9時半頃に現地着。

体育館内に荷物を置けるので、そこで支度をして、8時50分過ぎに整列に並びました。

この大会は本当にゆるいので、タイムも順位計測もなし。

コロナ前は運営の「大体オッケーです」の声で始まるほどのゆるさw


なので、不意打ちでスタートになる可能性もあるので、油断せずに先頭付近に整列して状況を確認できるようにしましたw


元旦から交通規制をするので、待機場所で待っていると、あのバス2台が行ったら交通規制だ!

と運営の方の声が聞こえました。

んで、バスが2台通過したら、スタートラインに整列。

太鼓の披露で気持ちも盛り上がります。

そして太鼓も終わり、時間はまだ9時12分。

スタートの9時15分まであと少し。

そう思っていたら、突然スターターを務める越谷市長がピストルを構えます。

え?9時15分からスタートじゃないの??

そして、市長がピストルを構えて

「位置について」

と不意にスタートさせようとします。


さすがに準備が出来ていなすぎて、整列しているランナーから

「早いよ!」

とツッコミが入りますw

んで、もう一度やり直し。

今度はピストルがなり、スタートしました。

スタート時間は9時13分。

結局予定よりも謎に早いスタートとなりましたww

コロナ禍を経てもこの大会はやっぱり緩かったw



  風が強すぎるレース

スタート前に初日の出を見に近所をjogした時からこの日は風がかなり強いと思っていましたが、走り出したらやっぱり風が強すぎる!

北からの風が吹き付けるので、1km〜4kmくらいと8kmからゴールまでは基本的に向かい風。

4km〜8kmは追い風というコースです。

コースは越谷市総合体育館の周辺の新方川周辺なので、もろに風を受けます。

自分は1年近く苦しんでいた坐骨神経痛がやっと良くなってきて、年末近くにやっとjogが再開出来た程度なので、キロ4分40秒から4分30秒で速いjogというか遅いペース走というか。

そういう感覚で走れたらいいなと思ってスタートしました。


スタートして早々にラン友を発見したので、少し加速して新年のご挨拶。


ただその方のペースについていけるような力はないので、すぐにスローダウン。


1km付近でもう1人ラン友に追い抜かれざまに挨拶をして、進みます。

この1km過ぎで右折してから向かい風をもろに受けるコースになります。

出来るだけ前を行くランナーの背中にくっつくのと、跳ねるような走りでは押し戻されてしまうので、ピッチを刻むように意識しました。

向かい風が本当にしんどくて、3kmくらいでもうやめようかと思うくらいのしんどさ。

なんとか頑張って4km付近の橋のアップダウンを走りましたが、もうなんか限界。

その後は追い風区間になるのですが、全然追い風を感じないし、ただただしんどい。

どんどん周りのランナーに抜かれて自分のペースも5mのラップは4分44秒まで落ちました。

5km付近でゴールの体育館が近づいてくるので、ここでリタイアしようかと思うくらいのしんどさでした。


しかし、ここからなぜか少し持ち直して楽になってきます。

追い風を活かして跳ねるように走ると、少しずつ前を走るランナーとの差も詰まってきました。

そのまま進んで、8kmくらいの橋のアップダウンを攻略したあと左折して向かい風区間に突入。

なぜかここもそんなに苦しくならずに8km、9kmと4分32秒で失速せずに走れました。

そしてラスト。

向かい風がより厳しくて吹いてくる環境でしたが、我慢して我慢して少しでも前の人に追いつけるように頑張ります。

その結果、43分50秒でゴール!



平均4:33/kmで走れたので、ほぼ想定通りのタイム。

途中4km〜5kmがしんどかったのに復活したのは、このペースで走れるスタミナはあるけど、スピード練習不足でペースに体が慣れていないのが原因かなと思います。



やっぱり風が強かったw
風速5.6mくらいだったみたいだけど、もっと強く感じたw

  レース後

時計は置かれているけど、ゴール地点がどこだったのかもよくからない場所でゴールすると、完走証の受付があり、いただきました。


タイムはともかく走り終わってもらう完走証はやっぱり嬉しいものです。




モーションセンサーのスコアは80店と高得点。

走り終わって股関節に違和感はなかったし、フォームはそんなに問題なかったのですが、コメントにある通り、たしかにふくらはぎは多少痛かった。


ケアをしっかりしたいと思います。



んで、親子ランなどをしていた家族と合流。


風が強すぎて、どんどん体が冷えるので、体育館に荷物を取りに行って防寒しました。


ちなみに抽選で豪華景品が当たるのですが、当選者はゼッケン番号が掲示されていて、確認できます。


米とか色々と当たるみたいですが、元旦マラソンを走って一度も当たったことがありませんw


もちろん今回も外れて、誰か当たる人いるのかよ!


と思っていたら、ラン友とその家族がそれぞれ当選。


そのラン友は怪我せずに練習を積み上げることを意識して練習してきて、昨年の駅伝でも好走。今日のハイテクハーフでも好走。



やっぱりしっかり練習やってきた人には運気が向くんだなと思いました。


 

タイムも順位の計測もないし、スタート時間も謎に早まるゆるい大会ですが、元旦から交通規制までして走る準備をする運営の方々には本当に頭が上がりません。


元旦から走ると気持ちよく新年を迎えられるので、また来年も出場したいと思います。



そして、今年は43分50秒でしたが、コロナ前の2020年は38分32秒で走れていました。


5分もタイムを戻せる余地があると考えると、頑張り甲斐があります。


現状をしっかり捉えて、過去の自分を超えられるようにポジティブに取り組んでいこうと思います。




ちなみに元旦マラソン会場の近くのゴミ処理場の展望台は元日のみ特別に公開されていて、初日の入りは見事でした。


もう一度走れる自分を取り戻す!


復活目指して頑張りたいと思います。



ランキング参加中!よろしければ下のバナーを応援のポチッとお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村