辰年と美容院と一時帰宅 | 徒然なるままに・・・

徒然なるままに・・・

ブログの説明を入力します。


皆さま、こんばんはニコニコ

2024年、辰年🐉の幕開けですね。
年明け早々、能登半島地震や羽田空港飛行機事故
など、不穏な幕開けとなりました。

地震の被害に遭われました方には、心よりお見舞い
申し上げます。また、お亡くなりになられた方々には、お悔やみ申し上げます。被災者の皆さまが、
1日も早く復興、復旧によって、安心できる元の
生活に戻られることを、心より願って止みません。
少しでも、心安らぐ時がありますように。






新年のご挨拶が出遅れましたが、
皆さま、今年もどうぞ宜しくお願い致します🙇‍♀️



新年、自宅から見た初日の出。
7:48頃。


見苦しい写真で申し訳ありませんあせる

なんせ、自宅のベランダから撮ったもので、、、

写ってほしくないものが写ってます泣







前後しますが、

年末に美容院行って、ダブルカラーと

トリートメントをやってもらいました。



いつも担当の美容師さんが、

この日で退職ということで、、、


カラーは、ミルクティーベージュを
希望したのですが、
色々な条件がピッタリ合わず、
結果的に金髪のようになってしまいました汗

でも、とにかく髪色を明るくしてくれと
オーダーしていたので、
まあ、満足合格かな?笑

新年早々、載せられる写真もないので、
私のしょうもない写真で
勘弁してください汗うさぎ






実際には、もっと明るく見えます笑い泣き

そう、金髪のよう笑ガーン


まあ、ブリーチしたから、無理もない。

好きでやったことなので。



この歳で、て思われる方もいるかもしれない。

でも私は、今だからこそやりました。

明日になれば、また1日歳をとる。

今日が、明日から見れば1番若いのです。

だったら、今日、今、

1番若いうちに。

尻込みしているうちに、

私はますます歳をとっていくでしょう。


後悔しない今日のために飛び出すハート








正月3日の日、

相方さんが突然、一時帰宅しました。

まだ、蕁麻疹出まくりなのに、

強行突破びっくりマーク


なんせ4月からずっと、

大きな要塞(大学病院)に閉じこめられていたので、

約8ヶ月ぶりの脱獄ビックリマーク

じゃなくて笑

脱出!!




自宅に泊まったのは1泊でしたが、

久しぶりに見る顔、

久しぶりに話す会話、

久しぶりに同じ時間と場所を共有しました。

貴重な時間、1日でした。





そして、私が世話を焼くつもりが、

逆に世話を焼かれました笑い泣き

彼には、病人であっても、

右手が使えなくても、

甘えがなかった。

してもらう事より、自分がしてやれる事を、

常に考え動いていた。



今振り返っても、私は自分が恥ずかしいです。

もっとしてあげられることが

あっただろうに。




私に出来たことは、せいぜい、

家の中の片付けと、温かい布団や、

座椅子、こたつを用意すること。

時間もなかったので、

それだけで手一杯でした笑い泣き




とにかく、顔を見れて、

彼が自分の足で歩いているのを見て、

少しホッとした私でした。



まだまだ課題は山積みですが、、、泣

一時帰宅できただけでも、

今は良しとしよう。




相方さんについて、

ご心配くださった方、メッセージくださった方、

ありがとうございました🙏




帰ってから、写メを一枚も撮ってなかった事に、

気づいた愚かな私でした笑い泣き笑い泣き






皆さん、おっしゃるように、

今年は登り龍🐉の如く、

良い運気の年にしたいな。



改めまして、

今年も宜しくお願い致しますラブラブ