GWはあっという間に終わっちゃってね。
旅行とか飲んだりとかはできなかったけど。
休日に散ぽ(ぽ、を平仮名にするとなんだかひ、わ、い😍)して
給水(あるこほーる)するのが
僕のチョウゼツ楽しみのひとつなのに!
…、できない!( 。゚Д゚。)
ということで目的地設定ランニング。
たくさんの愉快な阿羅漢さまを見に行くぞ!
嵐山から程近い愛宕念仏寺 。
なんかめっちゃおるねん。
おるねん。
いつもありがとうございます。
更新の励みになります。応援ポチお願いします!
GWはあっという間に終わっちゃってね。
旅行とか飲んだりとかはできなかったけど。
休日に散ぽ(ぽ、を平仮名にするとなんだかひ、わ、い😍)して
給水(あるこほーる)するのが
僕のチョウゼツ楽しみのひとつなのに!
…、できない!( 。゚Д゚。)
ということで目的地設定ランニング。
たくさんの愉快な阿羅漢さまを見に行くぞ!
嵐山から程近い愛宕念仏寺 。
なんかめっちゃおるねん。
おるねん。
いつもありがとうございます。
更新の励みになります。応援ポチお願いします!
みなさん、ご存知?
クロネコヤマトの宅急便の一部のトラック、
そのタイヤ に(はぁと)
もちろん情報に疎い僕ですから人様提供情報なんですけどね。
でも無駄な行動力と暇さがあるので。
探しに行っちゃうよね!
高槻にはヤマトの営業所が4つありまして。
ランナーなら簡単に回れちゃいます。
全部回っても30kmいかないもの😤
でもね、実はさほど期待はしてなかったんです。
そもそも高槻ごときに存在しないだろうと思ってたので。
いつもありがとうございます。
更新の励みになります。応援ポチお願いします!
速いペースに加えて長い距離を走ることも
少なくなってる昨今。
お楽しみボーナスをつけて
ちょいちょい走って遠出するようになったんだけどね。
後半、ハンガーノックみたいになることが多い。
30km足らずやのにヘロッヘロ。
(フルマラソン走ろうと思って30kmやるぞ!
ってやり始めた頃思い出した)
身体はすぐ順応しよるんやな🤔
まあ、ということはちょいちょいお遊びロングしてたら
長く走っても大丈夫になるはずやな。
目的地設定→汗を流す→食ったり飲んだり。
…、飲めねぇなう!!( 。゚Д゚。)
イマココ最近のお楽しみだけど我慢時。
緊急事態宣言のレギュレーションで
集団での野外飲みは止めて、ってなってるけど
孤独に飲むのはお茶飲むのと一緒だよな!?
てか、「集団」って何人から??
そもそも銭湯も開いてるのだろうか。
いろいろ我慢が続きますねぇ。
今週末は走ってからそのまま朝ラー(高槻)しよかな。
(タイトルの話題、ほとんど触れてないな🤔)
いつもありがとうございます。
更新の励みになります。応援ポチお願いします!