フルマラソン5日前といえば、5kmペース走ですよね。

ほんとは4日前だったんですけど。


カレーが食べたいなぁと思って
適当に入ったカレー屋さん。

スパイス系のカレーはちょっぴり苦手です😭
うまく消化できないマン…。
安西先生、本当は欧風カレーが大好きなんです。

そんなお昼ごはんが消化不良の水曜日。
大阪マラソン前最後のペース走5km。

水曜日はサトさんがペース走してはるから
それに乗っかるだけでちゃんと練習できるチートディ。

サトさん、かもーん。

なのに!
「今日は走りません」って😭

ひとりでできるもん。
ペース走じゃなくてタイムトライアル。

フルマラソン前、突貫工事これにて終了。
やらないよりやったほうがマシなはずだから 突貫でも無駄ではない。
そうに違いない。

黄ばんだなるぽんTが識別されないように
しっかり走り続けたいと思います。

好き好きカレーランキング上位。

京都マラソンの応援してきました。

がんばれがんばれー。

(現地に早くつきすぎたマン)
見つけられた人もいれば見逃した人も。
来週は僕もフルマラソンかぁ、走れるかなぁ。
サブ3したらご褒美をくれ!

 

さて、フルマラソン1週間と言えば

10kmペース走でしょう?

 

10日前の練習と言えば10kmペース走って

書いた記憶もありますけど

過去は振り返らない主義です。

 

本当はうざいぐらい過去を振り返って

悔やんだり、にんまりしたりする派です。

(どうでもいい)

 

前日、家で飲みすぎて気持ち悪い。

家で飲みすぎるとかやばい。。

 

今さら上積みは期待できないのに

本番が迫ると焦っちゃう小市民。

 

今日も今日とてキロ415。

最初の1kmはちょいと突っ込み気味、

落としたつもりはないけど次ラップはきっちり415。

 

キロ415マシーン!、よりちょっと速めで巡航。

 

このペースに身体は「きついきつい」と悲鳴を上げてたけど

10kmぐらい我慢しなさい、長男でしょ!と

言い聞かせて頑張りました。

 
誰か大阪マラソンを415で引いてくれませんでしょうか。。
 

タイトルで10日前って書きましたけど

正確に10日前ではないかも。

(生真面目な性格)


 
カーボローディングはばっちり!
(用意周到な性格)

10日前と言えば10kmペース走でしょ!

ですよね?1週間前だったっけ?でも細かいことは気にしない。

(大胆不敵な性格)

 

すんごい寒いし、

サトさんは愛媛マラソン完走ダメージ(筋肉痛)で来ないって言うし、

やらない理由はたくさんあったけど

今週まったく走ってなかったので走ることにしました。

(頑張り屋さんな性格)

 

上半身は出勤時に着ていた極暖の上からマラソン参加T、

下はステテコの上から短パンというとっても素敵ないでたちでGO。

(おしゃれ番長)

嫁様からの必死の制止(なんでかな?)を振り切る。

 

シューズは気合を入れてヴェイパーネクスト%2。

正直、うまく制御できなくてすぐ疲れる、

けど高いお金を出したので大阪マラソンもこれだ!

(貧乏性)

 

415以内で走りたい、頑張るぞ。

3kmまでアップジョグがてらいつもの安満遺跡まで。

 

いざ。

ペース走を開始して3km目ぐらいで
「バッテリー残量低下」みたいな表示が画面を覆い、
ペースが確認できなくなった。
(でも時計はまだ力を振り絞り記録は継続)
 
あとから見て415から漏れてたらがっかりするので
最後まで気を抜かずに頑張りました。
そして翌日、ご多聞に漏れずふくらはぎは筋肉痛。
 
サブ3狙うのしんどそう。
でも415で行くのだ。
 
そしてペース走を終えて家路を急いでいたら
帰宅中のちまきさんにばったり遭遇。
 
ぎゃー!(おしゃれ過ぎて)恥ずかしい!!