WBCが間もなく始まりますね。

この間、練習試合で中日が代表に完勝してて

中日ファンの嫁様がふんがふんが興奮しながら

「代表が自信なくしたらあかんから

次の阪神にはボロ負けしてもらわないと!」などと。

 

…、

俺の知らないところでトラッキー人形を

チャリンコで引きずり回してそうやな🤔

 

さて、3年ぶりのフルマラソンを走って一週間。

身体の状態とかタイミングが合わず、

土曜日まで走りに出掛けませんでした。

 

以前は翌日も「ほぐしジョグ」とか言って

走ったものだったな、と思い出したりしなかったり。

あれ、そもそも翌日にほぐしジョグってしたことあったっけ??

まぁ、いいや。

 

一週間後にようやくのそのそと走り出したんだけど

キロ6より早く走れなくてビビる。

アキレスケーン(!)も痛くなってきた。

 

知らぬ間に回復力がすこぶる減退。

ヴェイパーのせいかな、まなかな。

 

翌、日曜も走ってみてキロ6の壁、破れず。

そしてハンガーノックのおまけ付きでビビる。

 

どれだけ消耗してたか、という事でしょうか。

前日、お酒飲みすぎたからかな、まなかな。

 

ハンバーグ食べたい。

ポテトフライ食べたい。

唐揚げ食べたい。

グラタン食べたい。

カツカレー食べたい。

ラーメン食べたい。

ファミチキはよく食べる。

 

まだお腹空いている。

よーし!

完走日記を書き終えたのでいよいよ速報だ!!


サブ3できんかったわー!( ノД`)シクシク…

 

応援してくれた人も応援し損ねた人も

ボランティアしてくれた人もしなかった人も

走った人も走り損ねた人も、

 

また来年楽しみましょう。

 

ハーフ地点を1時間27分後半で通過。

 

先日の高槻ハーフは後半に足が売り切れつつの1時間27分だったけど

この日は足も元気だし、体感は楽に感じていた。

 

これは・・・、イケちゃうやつやな。(勘違い)

 

大阪マラソンのコースは後半に

ちまちまアップダウンが点在してるんですが

どうやら知らぬ間にじわじわペースが落ちていたようです。

 

そして30km目の上りで心身ともに削られてしまって、

31km目の下りこそ4分そこそこのラップで凌ぐも

一気に430近くまでペースが落ちちゃった。

 

アレレ?カラダガ・・・、ウゴカナイヨ。

 

でも、でも。

あと10kmをキロ430以内ならサブ3はいける。

まだ終わっちゃいねー!俺の戦いはこれからだ!!

 

そこから1kmそこそこで・・・、ざっざっざっざ。

33km付近。「なんかたくさんの人が後ろから近付いている気がするよ」

サブ3軍団の荒波に飲み込まれた。

 

ぎゃー!終わったーー!!(諦め早いマン、その間、実に3行)

 

ちょっとだけその集団内で回遊するが

弱肉強食の世界、集団からじわじわはじかれる。

 

相変わらず目はしょぼしょぼしているし、

身体も気持ちもしょぼしょぼだ。

 

40kmぐらいまで逃げられたら

あるいは粘れたかなぁ、いや無理かなぁ。

 

サブ3チャレンジ未達。

 

とは言え、それで終わらないのがフルマラソン。

ゴールしないことには終われない。

 

だって、

きっとゴールでマシューさんが

今や遅しと僕を待っててくれてるはずだから!!

 

・・

・・・、

待ってませんでしたー。

 

タイム:3時間と2分ちょっと

 

(完)