ゾエアの淡水化 | しらぽんBlog

しらぽんBlog

♡Abby♡ ☆Ace☆ ♡Funny♡
3匹のトイプー多頭飼い中♪

2010年 犬と子育てブログ わんわん×KIDSとして始めました
その後子供も成長、犬とアクアリウム、旅行と趣味の備忘録となりました。

ヤマトヌマエビの繁殖説は色々あって

何が正しいのかはまだよく分かりません無気力


前回淡水化のタイミングが分からず

結構☆になりました。


ゾエア→着底→赤みがある→透明になる

からの徐々に淡水化をする💡


という説が多かったのですが、

徐々に淡水化を始めた頃に毎日10匹以上☆にガーン

これは淡水化に対応出来ない子なのか

汽水に限界の子なのかどっち❓❓❓


と悩んでるうちに旅行の日が来ました。

そこで💡

稚エビを2つのグループに分けて

1つは水草ストック水槽に放流して行きましたビックリマーク

水合わせなしです。

(もう1つは息子が高速淡水化でお世話)


結果は、息子が高速で淡水化した方も

☆になることがなくなり

水草水槽の方が大きく育ってました‼️


となると💡淡水化は早くていい🤔

徐々に淡水化とか必要なくない❓

と思ったので、一昨日から一部の稚エビを

いきなり淡水化実験してます😅


サテライトにスポイトで捕まえたエビを投入

数時間後水質の変化のせいか脱皮しました🦐




翌日、全て元気だったので水槽に放流


元気にコケ掃除してますおねがい

約30匹程入れてみましたひらめき電球

(水槽が汚いのはあえてです驚き

餌不足にならない為だってば爆笑)


この水槽には

ハステータス②

ピグミー①

オトシンクルス①

レッドチェリーシュリンプ ①❓


ちなみにフィルターはコーナーパワーフィルターで

稚エビ用ではないけど、

レッドチェリーシュリンプも爆殖してたし

前回もこの水槽だったから多分大丈夫👍


2日経過後の様子ダウン


フィルターの周りに集まり

撮影出来ないフィルター裏に沢山います😊