なんつッ亭とチャンピオン | UC-Street Life

UC-Street Life

ブログの説明を入力します。



前記事からの続きです。


この日は1月18日
夕日の滝から洒水の滝、
そして続いては
松田町にある神山滝へ!

途中、発見したラーメン屋。
ガキ大将ってラーメン屋で、
どうやらチェーン店らしい。

ここは現在は閉店しており、
外から見る限りは、
廃墟状態になってましたが、
田舎のほうにくると、
こういう状態で
放置されてる所が多いですよね....




そして次なら目的地である

神山滝の入り口に到着しました!
そうです。この滝、
ラブホテルの入り口から入るんですw
自分ら男同士で結構きつかったけど、
ただここ結構有名らしく
滝好きの人達が
頻繁に来ているらしいので、
もう滝目当てで来てるって、
地元の人達やホテル側も
わかってると思うけど...

しかし神山滝....
まさかの最大のミスが...
自分らここから
真っ直ぐ行ってしまい...
「あれ滝なんかないじゃん?」
結局、滝を見つけられませんでした....

帰宅後にYouTubeで調べたら、
この写真の門を左に行き、
わずか1分の距離でした...

ちきしょう....左曲がんのかよ!
こんなの絶対わかんねーよ....

滝、すぐ目の前だったのに、
道間違えた....

帰宅後にこのYouTubeを見て、
わかったことなので...
先にこれ見て行けば良かったよ....

まぁ仕方がない、
神山滝、また来年リベンジかな。
いや本当アホだわ....
全く気づかなかったです....

午前中はここで終了!
午後からまた行く所があるので、
とりあえず昼飯です。






今回はあまり時間に余裕がなく....
急いで昼飯の場所へ!
到着しました!
この日の昼飯はここ!

秦野といえばここ!
っていう位に有名店です。

なんつッ亭 秦野本店

名前は前から知ってましたが、
この日、初めて来ました!


「なんつッ亭スペシャル」
スペシャルは黒マー油豚骨ラーメンで、
チャーシューやネギや卵などが
トッピングされます。
こちらを僕は注文しました!
前もってインスタで調べていたので、
僕や友人達もみんなこれ頼みました!

それと「半豚まんま」
こちらも注文!



注文した後に僕はトイレに行き、
トイレから戻ってきたら、
ラーメンが着丼していましたが、
うん?なんか量が多くないか?
「なんつッ亭スペシャル」
横見たら友達はすでに食べてるし...
どうやら友達が頼んだ大盛りが
僕の所に着ていました....
友達は気づかず、
すでに食べ始めていたので、
僕が大盛りを食べる事に...
ご飯物も頼んでたし...
結構、量ありましたよ。

「半豚まんま」


なんつッ亭スペシャル 1300円
麺は大盛りで注文で+100円
半豚まんま 250円
合計1650円でした。


「なんつッ亭」と言えば、
黒マー油らしい。
焦がしニンニクのマー油スープが
めっちゃ美味かった。


麺はこんな感じです。



卵も中々美味かった。

感想としては、
中々美味かったです!
半豚まんま、
これもかなり好きな味でした。
チャーシュー丼も、
たまにハズレがあるのですが、
ここのお店のは、
かなり美味かったです。

まさかの友達が頼んだ大盛りで、
食べる事になりましたが、
元々、僕はよく食べるほうだし、
何より美味かったので、
普通に食べちゃいました!
有名な店だけあるな〜
近場にあったら通うかもw

なんかレジ横に本がありましたw
どうやらなんつッ亭
創業者らしいですw

また秦野来たら寄らせて頂きます!




なんつッ亭を後にし、
午後からは次の目的地、
黒滝の滝へ向かいます!

さらに続きますw









話は変わりまして、
真冬のインナーで使っていた、
無地のチャンピオン達。
90s. Champion 
Reverse Weave Sweat
Made in USA


サイズは大き目で着たいから、
最近はほんとんどXLばっか着てます

リバースウィーブ
着た時にゴワゴワした感じ
っていうのかな?w
あの感じが好きかなw







そんな感じで!



んじゃ!