こんにちは

北海道札幌でピラティスのセッションをしています、

笑顔をはぐくむスタジオ Smile Flow のRumikoです




おかしいくらい笑い泣き

どこもかしこもツルツル

いつまで続くのであろうか?、、、

自然と呼吸も浅くなっております

笑わなくては爆笑



という事で

笑顔すきすき♡夕方の笑い

zoom笑いでたくさん笑いました。

もうすぐ冬至

今は大雪

冷えに気をつけて

腎を養いましょう

老化に気をつけたい季節で

本格的な抜け毛シーズンに入った

そうです。


と、本に書いていました。


という事で

ウォーミングアップは頭皮マッサージ

全体をマッサージして

髪の生え際を優しく触れて

頭と顔の境界線を見つけました。



私の頭はここにあるよ‼︎

と、自分に教えてあげたら

ゆっくり頭の部分を傾けたり

回したり

寒くなると肩に力が入ってくるので

肩こり防止にも照れ



持久力強化

血行促進

笑い筋強化に30秒

声を出さずに笑う爆笑

ホッペが疲れた💦


次にホッホ ハハハで

お腹を感じて笑う30秒

横隔膜、腹筋強化です笑い泣き

カラダも温まり



カラダの準備が整ったら

笑いクリーム笑い泣き

塗れば塗るほど笑いたくなるクリーム

カラダ中に

脇の下も

胸の谷間にも

顎の下、耳の後ろ

足の付け根、内側

足の裏、指の間も

残すところなく塗る


肋骨も優しく撫で撫で

寒くなると肩まわりに力が入って

肋骨が前に生きたがる

背中が短くなって

腎臓の居場所が無くなってしまいがち


背中を長く、肋骨を撫で撫で

カラダはクネクネ

色んなふうに動かして

自分のカラダを認識

自分の境界線を見つけて

カラダをすっぽり覆うバリアガードを作って


ヨシ‼︎

ヤッターヤッター イエー🙌



さて、出来るかなチュー

出来なくても、ぜんぜんヨシ

片手で3拍子

片手で4拍子

歌も唄います🎶



脳トレ、私も大変

人の事、見ている余裕はありません〜チュー



今回は参加のみなさんに

バスタオルを用意していただきました



笑いヨガだけど

タオル体操

バスタオルを畳んで厚みをだして

持ちます



薄いと握りすぎになりがちなので

注意‼︎

肩から一直線に

手首真っ直ぐ、腕を伸ばして

バスタオルを持って

ストレッチ



握り方はこんな感じ



ギューじゃなくて

軽く持って

指は手と反対方向に伸びていく感じ



笑いエクササイズでやったのは

椅子に座ります

いつもより少し浅めに‼︎

膝と膝の間はグー2つ入る程度あけて

膝は正面を向いています。

膝より少し前に足首

付け根からお水がチョロチョロ流れていくような

坂道になってます

これが、ポイント1



腕を胸の高さ

手が自分から遠くになるように

伸ばします

ポイント2



腕は高さを保って

遠くへ伸ばす

タオルを遠くに運ぶように

カラダは、脚の付け根から前に倒して

ストレッチ




背筋が伸びて

気持ちが良い〜ニコニコ



同じように

タオルを持って

今度は、

頭のてっぺんから背骨を丸めて

前に伸びる〜

スパインストレッチフォワード




両方とも動きが分かったら

笑いながら

これが基本!

笑いヨガですから

笑いながらすると

自然に息が吐かれます

動きと呼吸を同調させて

あとはテキトーに

気持ち良ければそれで良い!!



来月は、タオルで複雑な動き

していきたいたいな


そして、手は腕から離れていきます

来月へ続くウインク



Rumikoの笑顔すきすき♡は

26日、

師走の忙しい時とは思いますが

笑って年越ししていきたいと思います

北区民センター10時より

お待ちしています



2年目に入る来年は

今よりもっと、

笑顔すきすきとSmile Flowが

広まったら良いな照れ


北区民センターでの

セルフケアとピラティスのクラスは

3月からボチボチと再開したいと

思ってます。

第3金曜日予定です。



Smile FlowのHPを作成いたしました。



Rumikoのオンラインスタジオ
オンライン笑顔すきすき笑いヨガクラブ
オンラインピラティス  ソマピラ
(オンラインは友人、紹介の方、リピーターの方のみのご案内とさせていただいております)


Rumikoのお家スタジオ🏠

Smail*Frowは稼動しています






自宅スタジオは、エルムトンネル、武蔵短大が近くにあります。

最寄りバス停から徒歩3分。最寄り地下鉄駅まで徒歩25分。自宅前、駐車スペースは1台分。







ご予約、問い合わせは👇こちらのメールフォームでお願いします。

https://ws.formzu.net/fgen/S30295469/

お名前、メールアドレス、電話番号を記入下さい。レッスンのご予約は第3希望までお申し出下さい。


rumiko.kan3⭐︎gmail.com

メールな⭐︎を@に変えて下さい。


今日も最後まで読んで下さり

ありがとうございます


Rumiko