阿奎ネタ・その(5) 今日は彼の誕生日です! | チャン・スー日記

チャン・スー日記

中国語学習から、台湾ドラマにはまり、その後台湾ポップス、台湾インディーズバンドまでに行き着きました。今後の興味は、どこにいくのやら、、、

阿奎ネタ・その( 5 )



宇宙人が日本のラジオ番組に出演すると、必ずと言っていいほど(初めて会うDJさんの場合は特に)、



「好きな日本のアーティストや、影響を受けた日本のアーティストはいますか?」



という質問を受けます。





メンバーの育ってきた環境や世代にもよりますが、



方Q先輩は、まだ比較的日本のアーティストを知っている方で、ドリカムやラルクの名前を挙げていて、



小玉の場合は、一般的な台湾人でも知っている日本のアーティストという感じで、椎名林檎や宇多田ヒカル

の名前を挙げています。


(※小玉は、日本語曲を録音するにあたり、この一年で日本人アーティストに関してだいぶ勉強したようで、去年のインタビューに比べるとずいぶん詳しくなってましたね


そして、阿奎 (  ̄∀ ̄)




彼はあまり日本のドラマやアニメとか見て育っていないというか(勉強で忙しく、あまりテレビを見てなかったの

かも?) 、日本のアーティストや楽曲にふれることが本当になかったようで、この質問になると


おそらく五月天の怪獣さん絡みで知ったであろう


「B'z の松本さん」


の名前を挙げます。


阿奎自身は洋楽からギターに目覚めて、その後もジミヘン、エリッククラプトン、80年代ポップス、レッチリ等々とにかく好みは洋楽。 なので、この日本音楽の話題になると本当に苦戦を強いられるようで、


とある番組では、

「僕はあまり(日本の音楽について)詳しくないので、今度来る時までにもっと勉強してきます」

と答えていて、


そして、去年(2015年)、「楽楽台湾」というラジオ番組に出た際には、またもやこの質問をされて、

とうとう本音が出たというか、


「実のところ、僕は全く日本の音楽は知らなくて、しいて言えば、堂本剛と誕生日が同じっていうくらいかな・笑」


と答えていたのでした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



ということで、前置きが長くなりましたが、


本日、4月10日は阿奎の誕生日です。


彼も30歳になりました(※1986年生まれ。)ヘ(゚∀゚*)ノ


よかったら、彼のFBページに日本語で誕生日メッセージを送ってあげてくださいね~!

宇宙奎


(日本にも阿奎ファンがいっぱいいますよっていうアピールになりますし、ファンからの反応にちゃんと答えてくれるので、ぜひぜひお願いします~(・∀・))










(画像全てお借りしました)