美人ならば男性から粗末にあつかわれることはないのでしょうか? | 100年続く幸せな結婚をする方法

100年続く幸せな結婚をする方法

あなたも、100年続く幸せな結婚をしませんか?  
 
自信がないあなたも、お部屋が片付けられないあなたも、大丈夫です!

福岡在住、元・九州産業大学非常勤講師(心理学)

自治体様向け、男性の婚活セミナーの講師も務めています。

美人ならば男性から粗末にあつかわれることはないのでしょうか?

こんにちは、結婚心理学者 木村聡子です。

「美人は得だ」という通説がありますね。

確かに、男性たちは美しい女性が大好きです笑

{A63C56C2-50BB-4963-93D6-11FD7857D20F}

写真は、ジョージクルーニーと結婚した国際弁護士の、アマルさん。

彼女は本当に、才色兼備の努力家ですね!

けれども、美人なのに恋人や旦那様から暴力を振るわれている女性も

わたしは実際に知っていますし

※恋人や夫からの暴力のことを、ドメスティックバイオレンス(DV)と言います。

生活費を入れてもらえなくて、離婚した女性や、日々困窮している女性のことも、

実際に知っています。

男性から大切に扱われるかどうかが「美人だから」というのは、必ずしも

当てはまらないことも多いのですよね。

それでは、男性から粗末に扱われるか、大切に扱われるのかを分ける要素は、

何が決め手なのでしょうか?

それは、男性たちの本能や心理傾向をどれくらい把握し、使っているか?

男性の「こうしてくれたら嬉しい!」「こんな女性の振る舞いが大好き!」の

法則を知り、どれくらい実践できているか?が問題なのですね。

{FAE14733-96F9-48DB-812C-6AA1293C2629}

いくら美人でも、また、いくら「無意識のうちに」であったとしても

男性たちの嫌がることや、嬉しくないことばかりしていれば、当然、男性からは疎まれます。

あるいは、女性に「男性を見る目」がなく

選んではいけない相手と結婚してしまえば、結婚生活は難しいでしょう。

美人だからといって慢心することなく

あるいは、不美人だからといって怠慢の言い訳にもせず。

日々、実践あるのみですよね笑

男性の言葉ではなく、行動を見ましょう!