こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。
20代後半に実行した、最初の起業チャレンジは。あまりにも「おままごと」すぎて、すぐに頓挫しました。
講座をやったり、アロマセラピーのマッサージをしたりして、ちょっとしたお小遣いにはなりましたけども。
とてもじゃないけど、生活できるレベルではなかったです。(月1万円とか^^)
集客のことなんて、一切知らなかったので(笑)「お客さんは、口コミで増やす!」などと、寝言を本気で言っていました。
インターネットも、いまほど広がってはいませんでしたしねー。
それで、アルバイトをしていたのですが、やはり大学院で学びなおしたくなり。30歳のときに、一念発起して、関西から福岡へ戻りました。
31歳で、大学院に合格したので、33歳までの3年間は、幸福感の研究をしましたね。
大学院に通いながら、ルールズで出会い活動をしていました。婚活、という言葉も、まだない時代でしたよ。
ルールズの仲間が欲しかったので、「ハピネスのフルコース☆」という、ルールズの活動記録ブログを、つけはじめました。
好き勝手に、とにかく書きたいことだけを書いていたので、楽しかったですね。
反省点としては、ルールズ業界でのみ、通用するような表現も多くて。独りよがりな、ブログでした。
結果的に、この3年間で実践したことや、ルールズの先輩方から学んだことが、いまの仕事の基礎になっています。
わたしは、とてもめんどうくさがりで、完璧主義だったのですが。(だから、失敗がキライだった)
ルールズのコーチになるために、キャシー天野先生からご指導をいただいた折。
「下積みは、だれもが経験しなければなりません」
「下積みを避けようとすると、決して成功することは、ありません」
という、お言葉をいただきました。
ガツンと、頭を殴られたような、衝撃でしたね!
PCの画面から、鉄拳をくらったみたいでした(笑)
恋愛革命―運命の人に出会う25日間/キャシー天野

¥1,050
Amazon.co.jp
天使にもらった贈りもの―潜在意識で自分を変える、思いを叶える/キャシー天野

¥1,260
Amazon.co.jp
はじめて起業したいと思った頃のこと【起業日記1】
まず、はじめにやったこと【起業日記2】
まずは、名刺を作りました【起業日記3】
大学院での成功体験【起業日記5】
=


=