YZF-R1 今シーズン初奥多摩 | full throttle Ver.Ⅲ

full throttle Ver.Ⅲ

グロムとYZF-R1 時々 プラモ

 

かれこれ3週間ぶりのバイクです。

奥様の体調不良で通院や入院で、

バイクどころではなかったので。

 

入院してるので何も出来ないし、

自分がバイク乗らなければ

治る訳でもないし、

なんとか主夫もやっていけてるので、

勝手な解釈で息抜きですてへぺろ

 

昨日のうちに食事の準備などを

ある程度しておいたので、

早朝出動です。

(乗るとなったら睡眠削るしかないので)

 

朝食の時間までに戻るとなると、

丹波山までがいいところ。

ここまで1時間で到着。

流石に5時30だと1台もいない。

 

もうすっかりつばめのシーズン。

たくさん飛び回ってました。

 

丹波山からこすげへ移動して、

缶コーヒー。

出発する時はウインターグローブだと

暑いかもと思ったが、

やっぱり山は寒い。

 

土曜の夜の雨雲レーダーだと、

2〜3時が怪しかったが、

降らなかったみたいで、

暑くもなく寒くもなく丁度良い。

 

こすげから五日市へ行く途中、

1箇所だけ残っていたのでストップ。

今年は撮れないなと諦めていたが、

何とか間に合った。

 

時間帯なんだろうけど、

今日は青梅から丹波山まで、

丹波山から五日市まで

ほぼ引っかからずに走れた。

おかげで8時前には戻ってこれた。

 

リフレッシュできたので、

また主夫再開ですウインク