奥多摩 | full throttle Ver.Ⅲ

full throttle Ver.Ⅲ

グロムとYZF-R1 時々 プラモ

今日の早朝五日市~奥多摩へ。

 

実は先週も行ったのだが、前日に雨降ったようで、路面が濡れていたので

五日市で引き返して、梅ケ谷抜けて奥多摩方面を目指したのだが、

やっぱり濡れててそのまま帰宅した。

 

なので、今日は先週行く予定だったルートで行くことに。

 

五日市~甲武トンネル~鶴峠~道の駅小菅~奥多摩

 

 

気温が0℃近かったが、真冬の寒さとはまた違った寒さだったので

思ったほど寒くなかった。

 

帰りは新青梅街道を通ってきたが、そこら中白バイだらけ。

交通安全週間なのねゲッソリ

 

 

サーキット用に使うつもりだったRACE SEATS。

 

試しに今日使ってみたが、全然ケツが痛くならなかったポーン

けっこう薄いが意外とクッション性があるのにはビックリ。

 

グロムのノーマルの方が硬いかも滝汗

 

滑らず、しっかりグリップする。高いだけあるなウインク

 

 

昨日装着したZETAのレバー。

 

ノーマルより細かく調整できるので、操作性は向上。

肉抜きの面取りが小さい部分も、グローブしてしまえば気にならない。

 

好みの問題はあるので一概には言えないが、

個人的には好みのタイプチュー

 

細かい部分だけど、操作系が合わないと気持ちよく乗れないしねグラサン