雑草パラダイス | るかにあの全身性エリテマトーデス(SLE )退院後ブログ

るかにあの全身性エリテマトーデス(SLE )退院後ブログ

2021年10月に難病とされている膠原病の一つ、全身性エリテマトーデスと診断されました。3ヶ月入院していました。現在は退院していて日々あったことを書き留めるためのブログです。


2021年10月に難病全身性エリテマトーデス(sle)を発症し3ヶ月にわたる入院生活を綴ったブログです。ご興味ありましたら最初から見てみてください。


…………………………………






どうして玉ねぎとにんじんの芽は

出てこないのに


雑草はグングン育つのでしょうか?









雑草まみれだけど

生えてこないにんじんの所と、

新たに用意していた所にも

にんじんを植えた。










前回はマルチなしでやってあまり生えてこなかったから、今回はマルチでやってみる!









と言いながら、何回か使った使い回しだから、穴だらけで大丈夫かなぁといったところだけど!









なんか夏がまだ終わってないような気候だけど、秋野菜の植える時期なんだよねぇ。










秋らしい気候になってくれる事を祈る🙏




 




そして雑草を抜いてきたけど、

全然終わらない😢










もうほとんど諦めたんだけど、長時間やってると熱中症が心配だし、紫外線が気になるからできるならそのまま放置したい。







でも、雑草は抜いてくださいってなってるんだよね。。。かなりそのまま放置してる畑の人もいるからさ💦







という言い訳でした。

少しずつ頑張る💪