東京に行ってきました 2023  その5(夜の空港) | ビュッフェとグルメ。たまには旅も

ビュッフェとグルメ。たまには旅も

ビュッフェ巡りと美味しいもの。旅行記の備忘録です。
アメ限はマニアックな内容なので申請はしませんので。

帰りの便までまだまだ時間はあったけど
もういっぱいいっぱいでどこにも行く気にはならず
早々と羽田空港へ。
 
ちょうど夕暮れが始まる頃でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
凄い人だった。
 
 
 
 
 
 
 
 
時間がありすぎてLADUREEの誘惑が・・・てへぺろ
 
 
 
 
 
 
 
 
キラキラと光り輝いてる✨✨
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「新宿アカシア」で夕食を。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ポークソテーとロールキャベツ
エーデルピルスがあったから飲んじゃった🍺
 
 
 
 
 
 
 
 
とてもやわらかいお肉でキャベツもたっぷり。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
トロトロなキャベツだった・・・クリームソースも好み。
空港内にしては良心的な価格じゃないかな。
また次も違うお料理を食べてみたいと思う。
 
 
 
 
 
 
 
 
まだまだ時間があるので食後にラウンジへ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ラデュレの誘惑に負けてしまった笑い泣き
充電しつつギリギリまでまったりしてました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やっと21時。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こーゆーところがエアドウはいいよね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
千葉県辺りの上空かな??
夜の便は夜景の景色がたまらないね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
帰りも麦茶をいただきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
珍しく睡魔が襲ってこない夜の便。
それだけ脳も興奮しぱなしなんだろうけど・・・
今回のフライトはめっちゃタイミングが良かった。
アナウンスで北海道上空に入ったんだな~と思った瞬間窓をのぞくと
 
暗闇の中、キラキラと光り輝いているエリアが・・・
そこは函館上空ってやつ。
函館山から見た景色そのままの姿が上空から見えて感激えーん
実際はもっとキラキラと輝いていますよ。
機内からみれてめっちゃ贅沢だった・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 

苫小牧辺りかな。

本当に本当に綺麗な夜景フライトでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定刻で全く揺れず新千歳空港に到着。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
帰ってからのお楽しみ。
ラデュレのマカロンたまらない。
あまりマカロンって好きじゃないけどラデュレのマカロンは
本当に美味しいと思う。
 
 
 
 
今月も東京行きます(笑)

羽田空港にはラデュレがあるのでまた買って帰ってこよ~~ウインク