高価な時計で価値観が変わった話1 | 岐阜 長良・全国オンライン トラウマ解消カウンセリング

岐阜 長良・全国オンライン トラウマ解消カウンセリング

インナーチャイルドを癒して
40代からでもチャレンジできる自分になれる✨

 

いつも訪問いただき、ありがとうございます

 

 

岐阜 長良・全国オンライン気づき

インナーチャイルドを癒す

トラウマ解消カウンセリング

      西村亜紀子(Aki)ですゆめみる宝石

          プロフィールはこちら

 

約20年前の話

中学時代の友人が時計を買いたい

と言うので一緒に見に行きました

 

全く買おうとも思ってなかったけど

私:「いいなぁ」

友達:「買えばいいやん、一緒に買おうやぁ」

と軽く言う友達

 

そういえばこのお友達との会話

このパターン多いなぁと

書きながら気づきました

 

地震を経験した後に

私:「こんなことならもっと海外とか

行っておけばよかったわ〜」

友達:「んなら、行こうや!」

と軽く言う友達

そのおかげもあり

一緒にタイ旅行へ行き念願の

象に乗るという体験しました✨

 

ある意味、私に素敵な体験を運んでくれる

とっても大切な存在なんだと

改めて感じてます

 

みなさんにもこんな同じような会話

繰り返すパターンないですか?

 

話は戻って

それで私も高価な時計を買いました

 

 

私が高価な時計を買うなんて・・・

自己肯定感が低かった私は

高価な時計を自分が身につけるなんて

いいのかな?みたいに思ってました

いつかは・・・って思っていた

ような気がするけど

いつ?みたいな

 

でも友達の一言で

素敵な時計を

身につけている私

いつの間にか身につけることに

OKを出せるようになっていった気がします

 

私の中で少し価値観が変わったなと

思った出来事でした

時計の価値観のお話はもう少しあるので

今後、続きを書いていきたいと思います

お楽しみにウインク

 

あなたの価値観を

変える何かにお役に立てれば

嬉しいなと思って色々

無料講座やお話会をしています

興味がある方は

↓↓↓

    

  インナーチャイルドを癒したい
   新月の願い事をみんなで書こう!
   宝石紫 新月願い事ワーク    
【無料】長女さん集まれー