キッチンとダイニングのリノベーション ♡ 夫婦の意見が合わない件 | るぅの“Happy Life in Hawaii”

るぅの“Happy Life in Hawaii”

2012年結婚後、ハワイに移住。
海・山・ホテル・レストラン・
ショッピング情報など日々の生活をブログで綴ってみました。

結婚時にやろうと話していたキッチンのリノベーションを

 

コロナ禍の中、やっと重い腰を持ち上げて

 

取り掛かる気になったまめ夫さんえー?

 

 

もう、7年経ってやっとだし…今なのはてなマークなんではてなマーク

 

えっとーーー、馬鹿なの!?

 

 

案の定、混んでるらしい…

 

皆、考える事は一緒なのか、今のうちにやっておこうっみたいな…

 

 

で、又まめ夫さんの知り合いにお願いして

 

コンクリート造 築60年overの我が家

 

まずアスベストの可能性があるから、そこからチェックが始まり

 

今日、デザイナーさんから、やっと基本案みたいなのが

 

送られて来ましたニコニコwow音譜

 

 

 

【第1案】

 

 
現キッチンも、収納部分が全部天井壁から直でついてるんだけど
 
1番上の棚には、手が届かない(もちろん、まめ夫さんも)
 
椅子とか脚立がないと、物が取り出せないので
 
ほぼ物を収納しておらず、デッドスペース汗
 
 
なので、私の意見で、収納は全部手の届くところに変更
 
まめ夫さんは、部屋が狭く感じるから、このままを希望 
 
ダウン ダウン ダウン
 
【第2案】

 

 

 
まめ夫氏 : 天井下収納を失くしたら、絶対的に収納が足らないと
 
ダイニング部分にも、収納棚を増やす。
 
そして、狭くなったと文句を垂れるショック
 
私: 収納増やしても良いけど、我が家のキッチン
 
古くて使い勝手が悪くて、手の届かないデッドスペースだらけだから
 
ダイニングの収納は、あってもなくても、どっちでもイケるはず…
 
ダウン ダウン ダウン
 
【第3案】
 
image

 

まめお氏 : オーブン横に、引出し式のスパイスラックが必要

 

あと、絶対引出しが足らないと主張

 

 

 

私 : 高部の収納じゃなくて

 

築60年overの古汚いキッチンじゃなければ

 

あとは、もうどうでもいいですよーーーむかっ

 

 

 

ちょっと、ヒトコトいいですかーーーーはてなマーク

 

だいたい、私ハワイに来る前まで、ずっと建築会社で働いてたし

 

父親、設計士だし、親戚一同ほぼ建築関係だから

 

普通の女性よりも、知識や考えはある。

 

 

それに、キッチンって女性の聖域じゃないはてなマーク

 

100歩譲って、アメリカ圏は男性も女性も関係なかったとしても

 

キッチンのリノベなんて、奥さんの意見を優先させてあげるべきビックリマーク

 

 

こまけーーーーんだよっむかっ

 

うるさいんだよっむかっ

 

まめ夫ーーーーーームキードンッメラメラ爆弾

 

 

今日は、1日文句ばっか垂れる旦那にイライラした日でした叫び

 

 

完成は、サンクスギビング以降~年内くらいって言われたから

 

ずっと、この文句垂れが続くのかと思うと憂鬱ガーン

 

 

 

 

昨日の『ハワイでTKGが食べたくなったら…』が

 

アメトピに掲載されました下差し

 

 

 

アメブロさん・読者の皆様、いつもありがとうございまーす音譜

 

 

Anuenue虹のインスタグラムInstagram

 

応援のsei コチラ をよろしくお願いしますポチっとな

 

 

るぅのハワイ生活情報ブログ 

 

Hawaii虹オアフ島よりマハロ