ビルジ スイッチパネル | 沼汁スプラッシュ♡ attach to マサイ族

沼汁スプラッシュ♡ attach to マサイ族

6年ぶりにバス釣り復活!
第二次ベビーブーム世帯です
カバーの釣り大好きな ブッシュマン
他には
グルメ(食べ歩き・料理)
古めの洋楽(結構マニアかも?)
この辺りは掘りさがってます

今日は午後から印旛沼船戸前を車で通過しようとしたら
不自然な大渋滞・・・

T字路で高齢者マークの軽トラックが大事故をしていました!

通過の際は流石に写真は撮れませんでしたが
かなりのクラッシュ具合でした!



そーそー
この近所には橋の架け替えで仮の橋を通行する形になってますが

朝晩は夜露が橋の上に着き道路が凍結していることが多々あります!

一見乾燥しているように見えますがこの時期は要注意ですね!

何度もスリップ事故を目撃してます!

橋の上の凍結は何処の橋にも言えますね!

大昔
国道51号の利根川にかかる橋の上を通過中
二回転の華麗なスリップを決めた経験があります!

橋の上だと結構パニックになりますね!
このまま川に落ちちゃうのかと慌てましたから!
幸い何処にも衝突しなく
事なきを得ましたが^^;



先日
ボートのライブウェルのエアレーターポンプ交換をしましたが





ビルジポンプとエアレーターポンプのスイッチパネルがヒビ&割れがあったので対策して見ました!


以前まで付いていたスイッチパネルのベース素材がアルミとポリカーボネートの複合材でした!

実際ボートに偽装されている箇所は
平面ではなく緩くRが付いており
複合材だと密着しない
厚盛りのコーキングで雨水等対策をしていました

今回
エアレーターポンプの通電確認をしようと取り外したら
コーキングベッタリだったので剥がす際に割れや大きなヒビが入ってしまいました!




何か良い素材がないかな?
ホームセンターを見てると


硬さも厚みも良さそうな素材を発見!
ポリエチレンの発泡素材!

今回はこの素材にてスイッチパネル制作!


先ずは
以前使っていた
複合材のパネルからスイッチを剝がし取り


新たに導入のポリエチレンの発泡素材をカット!
発泡素材なのでカッターでの加工性がとても良く作業しやすいですね!




仮に
スイッチをハメて見ます!


そして
以前はボート壁面に透明コーキングを塗って
防水処理してましたが
パネルを外す 度に割れるのはキツイなぁ・・・



考えた結果
薄めのゴム素材をガスケット代わりに!


スイッチパネルと書くスイッチ取付部に
カットしてガスケットで密着させて見ます!


スイッチパネルをボルトナットでパネルに取り付け

自宅での作業終了!




ボートまで持って行き

先ずはスイッチの配線接続
通電確認が出来て!

ビス穴に合わせて取り付け!


ボート壁面とのガスケットも効いている感じで取り敢えずコレで試して見たいと思います!


でも
ボートの壁面に付ける際
ポリエチレンの発泡素材を活かし
ヒートガンで壁面のRが付いている通りに曲げるのもアリかと
後から後悔
次回はそんなこともやって見たいと思います!


そして
また暇を見て
スイッチパネル周辺の穴跡など更に綺麗に処理して見たいと思います!

まだまたイジリたい箇所多数ですが
取り敢えず悩んでいた
エアレーター故障とスイッチパネル割れを解決!

ボートの通常使用が可能となりました!

今年はこの仕様で良いかな?っと思っております!!!